※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
ココロ・悩み

生理前からイライラがひどく、子供たちに怒りっぽくなってしまい、自己嫌悪しています。子供たちの行動にイラつき、冷静さを保てない日々が続いています。漢方を試しても効果を感じられず、悩んでいます。


生理前から生理中のイライラがものすごいです😣


長女と次女が何回も何回も何回も注意しても、テーブルの上に立ち上がりキッチンを覗く癖が直らずテーブルの上の水をこぼします…
今日は2人でテーブルの上に登りキッチンを覗いて、次女が蓋を開けっぱなしにした水筒を倒しました。

それでブチギレて30分くらい私も号泣しながらキレ散らかしてしまいました…何回言ったらテーブルの上に立ったらダメってわかるの⁈次やったらもうお家から出てってもらうからね。ぜっっったいやるなよと怒鳴り散らかしました…

長女は発達グレーです…
怒られて号泣した直後にテレビみたいと言ったので、何で怒られた直後にそんなこと言うの⁈テレビみてるとママの話全く聞いてないよね⁈お友達はもうひらがなとか読める子いるのにテレビなんて見てる場合じゃないんだよ⁈とぐちぐちと責めてしまいました…

また長女と次女を傷つけてしまった…と後から罪悪感に苛まれてます…


家が激せまなのでダイニングテーブルはキッチンにつけたいのですが、何十回言っても直らないので結局離すことにしました…
どうしても生理前と生理2、3日くらいは冷静になれず、子供達に嫌な言葉を言ったり些細なことで怒鳴ったり、一日中怒ってるような気がします…
ピルは体に合わず中止になったので、漢方を飲んでますが全く効いてる気がしません。。

コメント

あく

めちゃくちゃわかります😭
私も生理前から生理中ずっとイライラしていて一日中怒ってますし、持病がありピルが飲めないので漢方飲んでます。同じく効いてる気がしません。
上の子達に障害があり何度言っても言葉すら伝わらないのでキレ散らかしてます。
女性は鉄分がいいそうです!鉄分サプリとかで少し違うかもしれないです…!
私も悩み中なので解決するかはわからないですが😭

3ママファイティン☺︎

辛いですよねー自分もなんか異様にイライラしてるなと思えば生理前かぁ〜となります。寝る前あーまた言い過ぎたの繰り返しですよね。。

なので自分でイライラ特にしだすなぁとわかった時や、疲れてる時は自分がいかにイライラしなくて済むようにするか(触られたくない所は絶対もう手が届かないようにするとか、とりあえずでも片付けてしまうなど)晩御飯の用意が面倒なら簡単なものにするとか、お昼は絶対自分の好きなものばっかり食べてやる!とかちょっとしたことですが、多少マシになる気もします!

ただ1つだけ、、めちゃくちゃ余計なお世話だと思うんですが、怒ってるんでそんなつもりで言われた言葉じゃないと思うんですが、誰かと比べる感じの注意というか、怒るのはあまりしない方がが良いかなぁと思います!けっこう大人でも凹みますしね_(:3」z)_


甥っ子2人が多動とか色々あるんですが、繊細だったりこだわり強かったりもあってすごく大変ですが、療育に通って本人に合う伝え方がありスッと理解できるようになったり、気持ちのコントロールの仕方など少しずつできるようになって落ち着いていってます。

自分ももうそろそろ生理前な予感なのでゆるく頑張ります。失礼しました。