子育て・グッズ 昼間は全くおしゃぶりに興味を示さないのに、夜の寝かしつけはおしゃぶ… 昼間は全くおしゃぶりに興味を示さないのに、夜の寝かしつけはおしゃぶりがないと寝入ることができません。同じような状況だった方いますか?いつ頃おしゃぶり卒業できるのでしょうか… うとうとした状態でおしゃぶりを与えると、それが決定打となって眠れるような感じです。寝入るとすぐにおしゃぶりを離し、口から出ても覚醒はしません。 親としては楽で助かるのですが、本当にこれでいいのか?おしゃぶり卒業に苦労するのでは?とふと心配になりました。 最終更新:2023年12月25日 お気に入り 寝かしつけ 親 おしゃぶり卒業 はじめてのママリ🔰 コメント あづ 上の子がそうでした🙋♀️ 4ヶ月で自然と拒否するようになりしたが、それまではおしゃぶりまたはミルク飲みながらしか寝れませんでした😅 12月25日 おすすめのママリまとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント