※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お金・保険

出産費用を自己負担後、お金の振込みは書類提出からどれくらいかかりますか?振込みの連絡もなく不安です。待つ期間を知りたいです。

出産費用を一旦自己負担して、後日受け取った方、書類提出からどれくらいでお金は振り込まれましたか?
家計がカツカツです…
何日に振り込まれますという連絡もなくて、不安です。
あとどれくらい待てばいいのかだけでも知りたいです。

コメント

ありゅー🍏

確か2ヶ月ぐらいかかった気がします💦

  • まゆ

    まゆ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそれくらいはかかっちゃうんですね💦
    振込予定日の連絡とかは来ず、いきなり入金されるものなんでしょうか?

    • 3月8日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    うる覚えなんですが、書類を提出したときに、1〜2ヶ月で振り込み日の連絡がきます。と言われ、1ヶ月ぐらいで手紙が届いて、それから1ヶ月後ぐらいの振り込みだったと思います!

    すごい長かったイメージです💦

    • 3月8日
  • まゆ

    まゆ

    なるほど💡
    詳しくありがとうございます!
    だいたいの期間がわかって安心しました!
    結構かかるもんなんですね💧
    気長に待ちます😌

    • 3月8日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    グットアンサーありがとうございます😌
    よかったです✨
    こればっかりは待つしかないので逆に考えずにいたほうがいいかもしれないです😅笑

    • 3月8日
  • まゆ

    まゆ

    そうですよね😊
    入らないことはないですし、あんまりあてにせず、節約します!

    • 3月8日
deleted user

私は産後1週間以内に会社に書類を提出してその10日後に入りましたので3週間かかってませんよ。
私の会社はこのような処理が早いので、
3週間は早い方だと思います!

  • まゆ

    まゆ

    え!そんなに早かったんですか!
    10日後ということは、入金の連絡はなく、いきなら振り込まれてましたか?
    私は育児給付金の方が早く振込の連絡が来ました…

    • 3月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    70万円以上の自己負担をしてましたので早く一時金が欲しくて、退院の次の日に会社に郵送してました。
    会社側も直接支払い制度でないのが私が初めてだったようで待ち構えていてくださり、すぐに処理してくれました。
    「処理しました」という案内から10日後でした(^^)
    因みにまだ育児給付金はいただけてません…。

    • 3月8日
  • まゆ

    まゆ

    自己負担キツイですよね…
    私も60万ちょっとあります( ; ; )
    国の対応スピードかと思ってましたが、会社が早く動けば早く受け取れるものなんですかね…(๑•ૅㅁ•๑)
    育児給付金は2ヶ月に一度の入金みたいですからね…私もまだですよ!
    でもいつ、いくら入ってくるかという明細がきちんと送られてきましたので、安心してます!

    • 3月8日