![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングの湿度が低く、新生児の肌が乾燥している原因は何でしょうか?24時間換気システムが関係していますか?もう一台加湿器を使うと電気代が心配で、他に対策はありますか?
部屋の乾燥に困ってます😭
リビングにベビーベッド 置いてるのですが、プラズマクラスターの空気清浄機兼加湿器(〜13畳)と、象印の二つ加湿器つけてても湿度がマックス45%くらいまでしか上がらず基本40%くらいです💦
新生児がいるのですが湿度のせいか体がカサカサしてます💦
エアコンは風量は弱で、リビングは18畳とそこまで広い訳でもないです。室温は21.5〜23度です。
何が原因でしょうか😭
24時間換気システムとか関係ありますか?💦
もう一台加湿器を使うとなると電気代がヤバいので、バスタオルとか濡れたタオル干すくらいしかないですかね😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
部屋の広さと加湿器が合ってないのかなと思います😂
あとエアコンなら仕方ないかなと。
18畳+和室5畳の1階、ダイニチの加湿器使ってて常に湿度は55くらいあります。
ダイニチいいですよ🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり加湿器今のじゃ間に合ってないですよね💦
ダイニチ気になってました😳✨
良かったらどの機種(?)使ってるか教えて頂けますか??
何個か種類あってどれが良いのかな〜と迷ってます🤔
のん
これです!
はじめてのママリ🔰
お写真ありがとうございます🙇♀️✨