親友がうつ病とてんかんを患っており、運転に関して危険な行動を取っている。距離を置くべきか悩んでいる。
5年前からうつ病を患っている親友がいます。うつがどんどん悪化してから自己中心的になり、私も子供が出来たので少し距離を置いています。
先日2人目の報告をした時に、うつの悪化に伴いてんかんも併発してしまい治療が大変だと聞きました。
でも本当はダメだけど町内や隣町なら運転しちゃうよ!と言われ怒りが湧きました。
うつを患っているから言葉に気をつけたり否定や励ましはしないようにしていましたが我慢できず、治療に専念しないでいろいろもがくから遠回りしてる。こちらから見てもとても危険だし自分と他人の命を守れと言ってしまいました。
毎日毎日治療で飽きちゃうんだよ〜泣けてきたよ〜と言っていたので忠告を聞く可能性は低いと思います。
今まではうつを見守るしか出来ませんでしたが、てんかんを持つ運転者を放って置いていいのかとモヤモヤします。
このまま距離を置いていてもいいのでしょうか...?
- こつぶみかん(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
cinnamon
その方のご両親は健在ですか?
親友ということですから、ご両親とも面識はお有りですよね?
それとなく、運転の事は伝えて家族間で解決してもらうべきと思います。事故を起こしてからでは遅いです、早めに伝えてあげてください。
♡ゆうちゃん♡
てんかんを患ってる友人に対して怒りが湧いてしまうのは、子供ができたからなおさらだとおもいます。
現にそういった事故も起きてるからそう思う気持ちもわからなくないです。
ですが、精神疾患はとてもナイーブな病気です。相手の方は少なからず連絡をとってるちぇりさんに対して、多少なりと心の支えになってるところはあると思いますよ。
急に距離を置いたりしてしまうと、余計悪化する可能性もなくないです。親友でしたら、柔らい言葉でいけない事はいけないと伝えた方がいいのではないでしょうか?
今までできてたことを制限されることで辛いのは相手の方だと思います。
だけどそれを支えるのは親友のちぇりさんではないでしょうか。
上手く話せなくてすいません。
-
こつぶみかん
説明が少なくすみません。距離を取り始めたのは1年以上前からなんです...
うつが悪化して外に出られなくなり、連絡もしたい時だけでいいから無理をするなと言う話から自然に距離ができました。
確かにうつを患った事で疎遠になりたくないとは本人も言っていましたし、私も縁を切るつもりはありません。なので、彼女の話したい時だけ話を聞いてきました。
彼女はうつを患ってから変な男に溺れては捨てられたり病院でも薬や入院を拒否したり医者に止められているのにうつを隠して就職しては辞めるを繰り返したり...ここには書けないような事も沢山しています...
私には話を聞いてもらうだけでいいみたいで私の話は聞きません。
子供を抱えた身では自由に動けず今までは見守るしかありませんでした。
私ももどかしさと怒りから今回ストレートに注意してしまいました...- 3月8日
(*Ü*)ノ 3boys
妹が鬱に知的障害です。
キツく言わない方がいいですよ。
パニックなってしまいます。
簡単に治る病気ではないです。
家族なら止められますが、
友達って止めにくいですよね。
-
こつぶみかん
妹さんも大変ですね。簡単には治らないですよね...
本人も治療より社会復帰して普通に生活した方が治るんじゃないかって思ってしまうみたいで...
お母さんは治療には協力するみたいですが、良くない事などは止めないみたいです。
お母さんもどうしたらいいのかわからないんでしょうかね...- 3月8日
-
(*Ü*)ノ 3boys
知的障害者まで行ってしまうと難しいです。
社会復帰も出来ないので
とりあえず作業所で月3万収入で生活保護ですね。- 3月8日
-
こつぶみかん
近くで見ている家族にも負担が大きいですね。
せめてうつが早く良くなるといいですね!- 3月9日
みゆ
私自身娘を妊娠する前うつ病を患っていました。
きっと親友の方もいつになったら治るのか不安であったり、薬の副作用が辛かったりするんだと思います。
ダメは事はダメと伝える事が大切だと思いますが、怒ったりキツく言ってしまうと、内容ではなく怒られた!って事だけが残ってしまいます。
そこからまた、わたしはダメな人間だ。生きてても意味がないんだ。迷惑かけるだけなんだ。みたいな考えになってしまうんです…
どうか、穏やかに危ない事だということを伝えてあげてください😢
お友達のご両親に止めてもらうのが1番良いかもしれないですね😫
-
こつぶみかん
大変な思いされてきましたね...
彼女も社会復帰できなくて不安だと言っていました。
私もうつについては調べてきたつもりで、この5年彼女が少しでも安心したり回復に向かうよう対応してきました。
うつ病は本当に自分じゃどうにも出来なくてつらいとは思いますが、彼女はうつに苦しむ反面、うつに甘えるような事も言うので私もどうしたらいいのか悩んでいました。
ダメな事に対してやんわり忠告すると、私うつだから仕方ないよね。みたいな部分がありまして...今回も同じでてんかんの運転も、日々の生活が飽きちゃうんだもん!と仕方ないような言い方でした...
私もカッとなってキツい言い方をした事に後悔しています。
彼女の家庭は複雑なのでどう対応しているのかわかりませんが、命の為にもしっかり止めてほしいですね...- 3月8日
-
みゆ
そういう感じなんですね…
なんだか今のお話を聞くとそこまで酷い鬱なのかな…?とも思ってしまいました😫💦
きっとずっとそばで見守ってきたからこそ、甘えてる姿が許せなかったんですよね😫
鬱だから仕方ないと自分で言えるのは、しっかり状況判断してるような…😑
私が鬱の時はそんな風に思えなかったです😞
車の運転も鬱の薬の副作用もあってしたいなんて思えなかったですけどね…
もしかしたら、もう少しお尻叩いて社会復帰や鬱からの脱出を促した方が良いかもしれないですね😔
ご両親がどう対応してくれるか分かりませんが、お友達の命だけの問題ではないのでしっかり止めて欲しいです😭
ちぇりさんもお子さんがいて、妊娠もされてる中でお友達の心配まで大変ですね😭- 3月8日
-
こつぶみかん
躁うつというんでしょうか...
落ち込む時はとことん落ち込んで引きこもり、躁になった時は外にでてきていろんなことをやらかします。
うつである事を受け止めながらも、突然自分はうつじゃない!!!と治療を拒否するんです。
ダメな事もすべて都合良く考えて自分を守ろうとしてしまうんですかね...そうでもしないと完全に壊れてしまいそうだと言っていた事もありました。
私は昔彼女に助けてもらった恩があるので、私ができる事は少ないですが見捨てずにいたいです。- 3月9日
-
みゆ
躁うつだと本人も周りも振り回されてしまいますよね😭💦
それも症状とはいえ、こちらもどうしてあげたらいいか難しいところですね…
受け止めてあげつつ、危ないことは止めないといけないし…
でもこちらも人間ですもんね、常に穏やかにとも行かない時もありますよね😢
どうか、お友達の症状が少しでも落ち着いて穏やかに過ごせる様になる事をお祈りしております🙏
きっと、何があってもいつも話を聞いてもらえて側にいてくれる人がいるっていうだけでお友達にはとても大きな支えになってると思います😊💕
弱音を吐けるだけお友達はしあわせなのかなと思いました❤- 3月9日
♡ちひろ♡
鬱ではないですが
私自身がてんかんです。
今は薬でコントロール出来ており
運転の許可が出ています。
初めはめんていになりました。
今は2年に1度警察署に
診断書を送り
運転が出来るかどうか判断されます。
運転出来ない時期は
本当に辛かったですね…
でも自分だけでなく
まわりまで巻き込んでしまう危険性があります…。
やはりそこは注意するべきかな…
今後薬でコントロール出来るようになれば
医者の承諾がでれば
運転はできます。
それまでは
何かあってからでは遅いです(っω<`。)
車の運転はやめてもらいましょう(っω<`。)
-
こつぶみかん
普通に考えたら運転できないのはつらいですよね。
うちの方は田舎なので余計不便だと思います。
ちひろさんのように自分や病気をコントロールできるようになればいいんですが、病気になりたてで医師にも運転を禁じられている状態なのにうつで精神もコントロールできないので言い方は悪いですがとても厄介ですね...
精神が安定していない分ありえない行動をしてしまうので、なかなか私からの話は聞きません。
あとは近くにいる家族にも責任がありますよね。- 3月9日
こつぶみかん
彼女の家庭はちょっと複雑でして...お父さんが自殺してお母さんしかいません。兄弟は荒れていて数年前急死しています。
私は専門学校で仲良くなり、お互いの家は車で2時間と遠くいつも中間地点で遊んでいました。お母さんにも何度か会っていますが、連絡先を知る程ではありません...