※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チキ
子育て・グッズ

娘が二歳で泣きやまず、向き合い方がわからず悩んでいます。どうすればいいか迷っています。

うちの娘にもとうとう魔の二歳がやってきたようです…。オムツを替えようとすればギャン泣き、着替えもギャン泣き、ご飯も好きなものが並ばなければ泣く、服もお気に入りのでなければダメ、とにかく自分の気に入らなければ泣く、泣く、泣く…。最低だとは思うけど、もう手の施しようがなく放置している状態です。気の済むまで付き合ってあげたいけどこちらもイライラがどうしようもなく、子供にあたらない為の苦肉の策のつもりです。…が、やっぱりダメですよね。最近は仕事で離れてる時の方が楽かも、なんて思ってしまったり。

あーもう、どうしてあげならいいのだろう。二歳児との上手い向き合い方がわかりません(T_T)

コメント

あや0920

私も放置する時あります。
そして、もう、イライラして、当たる時もあります(´-_-。`)
当たらないだけいいと思います!
大変ですよね(´•̥ω•̥`)

  • チキ

    チキ

    コメントありがとうございます。共感頂けただけで少し肩の荷が下りた気がします。少し前まではちょっと育児も落ち着いたのかなって呑気に思ってたんですけどね。恐るべし二歳児です(*_*)

    • 3月8日
ペネロペたそ

わかります!
手を挙げるよりは、怒鳴るよりは放置の方がまだ良い時あると思います。

旦那さんにはもう少し優しくしなよとか言われます。わかってるけど、無理な時があるし、そういう瞬間がたくさんありすぎて旦那さんがひどく思ってるだけだよ!と言ってしまいました。
それでもわかるけど、もうちょっと余裕持ちなよと言われます。
…だったら手伝えよ…と思いますw

とにかくわたしも今全く同じで、あまりに無理なので、優しくできるときはトコトン笑顔で楽しくスキンシップして、トコトン無理になったら背を向けて違うことしてます。
それまでに「かなしいよね、これが嫌なのよね、わかるよ。でもダメよ。」とか教科書通りの対応もします。それでも無理なら無理。
無視はしませんが、放置です。

頑張っても無理だから困ってる。
気持ちがリフレッシュできるタイミングがないから、やることいっぱいあるから、誰も助けてくれないから困ってるんですよね。

今の時点でも一生懸命頑張ってるのはよくわかりますし、上手に付き合ってるんじゃないかと想像してます。

最近はできることも増えてきたので、自分でできることは全部させてます。オムツも着替えも自分でやらせて、よほど寒くなければ下着で放置してるときもあります。
それでもダメならユーチューブで有害じゃなさそうなチャンネルを見せて着替えたりオムツ変えたり、お気に入りのパジャマを2つ買ったり、ご飯が気に入らなければ下げます(結局欲しいとなるので後からあげますが)。

とにかく、親も辛いので子供のわけのわからないイヤイヤに振り回されないよう、イヤイヤされないための対策を講じたりしてます。
無理な時がたくさんありますけどね!w

  • チキ

    チキ

    コメントありがとうございます。一生懸命頑張ってるっていう言葉にちょっとうるっときました(TдT)なかなか上手くいかない日々が続き母親としての自信もなくしかけていたので…。

    私も子供の言いなりになって振り回されたくはないです。だからと言って親の言う事を押し付けるような事もしたくないし。育児って難しいなあって改めて思い始めていましたが、教えて頂いた事を参考に娘への接し方も考えてみます。ありがとうございました♡

    • 3月8日
ARASHIC

あたしもイヤイヤと戦って半年・・・。毎日辛いです。いつまで続くの(´·_·`)

  • チキ

    チキ

    コメントありがとうございます。半年ですか!まだ一ヶ月も戦ってない人間が此処にいます…。まだまだ先は長いんですね(TдT)終わりはちゃんと来るのか少し不安です。

    • 3月8日
おにぎりくん

うちもイヤイヤ期で何でもイヤイヤです^_^;
イヤイヤするのはこの人はどこまでなら許してくれるんだろう?向き合ってくれるんだろう?どういう反応をするんだろう?という、子どもなりの挑発というか、試してるみたいです😊

私は専業主婦でずっと娘と2人なので、1歳過ぎのプチイヤイヤ期からだめなものはだめ、良いことしたらとにかく褒めるというのを一貫していたからか、今現在私に対してのイヤイヤは薄いです。
が、普段家にいない旦那がオムツ替えようものなら気が狂ったように泣き叫び逃げ惑います💦
お風呂もです💔
たぶん、試してるんだな~と思いながらおもちゃで釣ったり、他の物できをそらしたりして何とかやってます😊

チキさんもお仕事されてるとのことなので、お子さんは保育園に行かれてるんですかね?
割と保育園ではいいこなのにお家では全然で…というお母さんいらしたのですが、それだけお子さんは保育園という社会で気を張ってるということです。
お家では気が緩み甘えも出てワガママしたくなるのもあるのかもしれません。

保育園での様子を聞いてみて、「保育園でこんなことできたの?すごーい!」など大袈裟に褒めたり、「ママも○○してるところみたいな~」などとおだてたりしながら上手く手のひらの上で転がすのがイヤイヤ期を乗り越えるコツかな?なんて思います(*^^*)

実際イヤイヤされるとイライラしますし、せっかく作ったご飯食べてくれないと悲しくなったりしますけどね😢💦

今だけですので頑張りましょう😊💕

  • チキ

    チキ

    コメントありがとうございます。なるほど、今は子供に試されてるんですね!うちは逆にパパの前では割りと良い子なのですが私の前ではグズりが酷いように思います。

    娘は今仕事場の託児所に通ってるんですが、おっしゃるようにそこでも割りと良い子みたいです。気が緩んでワガママに、というなら何となく仕方ない気持ちにもなってきました。教えて頂いたコツを元に少し娘への接し方も考えてみたいと思います!ガッツですね(`・ω・´)ゞ

    • 3月8日
あおママ

うちはイヤイヤするけど、泣いたりしないので、ひどくはない方だと思うのですが、どうしようもない時は放置します。
もう勝手にしなさい!と少し距離をおきます。じゃないと私もイライラしてしまうので…。
私は子供を保育所に預け、パートで働きに出たのも少し距離を取りたかったからというのも理由の1つでした。
日中離れている分、一緒にいる時間は気持ちに余裕が持てますよ!
少し離れるのも子供とママの為になると思います(*^^*)

  • チキ

    チキ

    コメントありがとうございます。そうです、まさにそんな感じでもう勝手にして!って放置しちゃいます。そしてその後冷静になったら後悔しちゃうんですけどね…(*_*)あたるのだけはやっぱり私も嫌なので。

    あおママさんも働かれてるんですね。確かに私も仕事終わって迎えに行く時は早く会いたくてたまらなくなります。ちょっと娘への接し方も考えてみますね(^^)

    • 3月8日