※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

訪問看護について、医療法人、ステーション、個人の違いや福利厚生、退職、ボーナスについて知りたいです。

訪問看護について。転職活動中です。
医療法人、全国に展開しているステーション、個人、どれがいいのでしょうか?違いはありますか?

福利厚生、退職、ボーナスがいいのは医療法人ですかね?💦

コメント

ママリ

個人からM&Aされて医療法人(都内に何ヶ所かグループ会社ある所)で働いています。

個人の時は退職金ありましたが法人になってからは退職金ないです。

私はパートですが個人の時は有給は無くて医療法人になってからはパートでも有給つくようになりました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    個人は退職金あるんですね🙄
    逆だと思ってました。
    医療法人の方が福利厚生は良さそうなイメージです。
    そこのステーションにした決め手は何でしたか?🙇✨

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    扶養内で保育園に週3日4時間以上の勤務できる所で決めました。

    • 12月27日