
コメント

chiiii★
それは大変ですね!前、歯医者で働いていたのですが妊娠初期は治療をお断りしていました(T . T)赤ちゃんが作られる一番大事な時期なので、、
その治療がかなり緊急をもたらす場合は別だとは思いますが、、
もう一度歯医者さんとよく話をしてみた方がいいかもしれないです(T . T)
私の働いていたところはお断りしていましたが、初期でも治療するところはあるので先生の考え方次第だと思いますが、、
chiiii★
それは大変ですね!前、歯医者で働いていたのですが妊娠初期は治療をお断りしていました(T . T)赤ちゃんが作られる一番大事な時期なので、、
その治療がかなり緊急をもたらす場合は別だとは思いますが、、
もう一度歯医者さんとよく話をしてみた方がいいかもしれないです(T . T)
私の働いていたところはお断りしていましたが、初期でも治療するところはあるので先生の考え方次第だと思いますが、、
「ココロ・悩み」に関する質問
【27歳シングルマザー アドバイス、ご指摘をお願いします。】 現在27歳で4歳の娘が1人います。 子育てについて相談できる人が周りに1人もいません。 現在の状況を赤裸々に伝えますので、 これからやっておくべき事、や…
1歳2か月の子どもがベッドから落ちました。 ベッドガードの一つを閉め忘れていて、寝相が悪くなってきた子が落ちてしまいました。 口の中はじっくりと観察することができませんが、本人がおしゃぶりをしたがり、おしゃぶ…
皆さんの考えを参考にさせてください😣✨ 強迫性障害の疑いがある妊婦です、 今は精神科を受診してっていう環境の変化さえ怖くて、出産するまではとりあえず受診は考えていません、 強迫性障害は薬やカウンセリングで治療…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りい
ありがとうございます🙇
そうなんですか?
顔も腫れて膿も溜まって応急処置じゃどうにもならないからと言われて…💦
薬も飲めないし…💦
とりあえずオペまでは産婦人科に相談して今でも飲める抗生物質処方してもらってとのことでした。
りい
結局、大きい口腔外科に紹介されて、健康な歯にも被害を及ぼしてるから二本とも抜歯することになりました。抜歯して妊娠中は部分入れ歯にし、産後落ち着いたらインプラントでもするなど方法教えてくれました。
腫れて痛みも強いときに抜くと激痛。あなた感染しやすいし、まだ、切開しても膿にもなってないからと言われ暫く点滴処置のみになりました。
お伺いしたいんですが点滴暫くしてるんですがその間に膿が酷くなることってないんですか?
レントゲンとったら最初行った歯医者に比べ今回口腔外科でとったレントゲンで黒いまるいかたまりが広がってました…
点滴のみで大丈夫か不安です。
その口腔外科は産婦人科もあり、連絡とってくれて妊娠中でもオペ大丈夫とのことでしたがいろいろ不安です😓
chiiii★
腫れて痛みが強い時は確かに痛みが引いてから抜歯するのが一番いいです。全然麻酔が効かないので何本も打つことになりますし(麻酔も妊婦ね使える弱い麻酔なので効果が弱い)、本当に激痛です涙。抜いた後も妊婦が飲めるような鎮痛剤では全く痛みが収まりません。
それを考えてとりあえずの点滴くなと、、
正直悪いものはほっといてもよくはなりません。虫歯と一緒で酷くなる可能性もあります。
最悪歯が勝手に抜ける可能性もあります(_ _)
抜歯とゆう選択は歯医者では最終手段とされています。
それぐらい悪化しているので、できるだけ早く手術したほうがいいですがきっと歯医者の先生も妊婦中とゆうことでかなり慎重に様子をみているんではないかと、、
本当に歯の痛みって耐えれないですよね、、
りい
ありがとうございます🙇
妊娠前にちゃんと歯科検診で問題なかったはずなのに見落とされてた見たいです😢