※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
ココロ・悩み

嘔吐恐怖症が悪化し、子どもの体調変化に過敏になり不安が強まっています。心療内科受診前に気持ちをコントロールしたい。支えや経験談を求めています。

とても病んでいます😞
悩んでいます💦
いろんな方からのアドバイスが欲しいです。
心療内科に受診予定ですがそれまでの間をやり過ごすためにどうにか気持ちを堪えたいです。
どなたか前向きになれるお声掛けをお願いします😢


ここ半年くらいで嘔吐恐怖症が酷く悪化してしまい、子どもが体調を崩したり、少しでもいつもと違う様子を見せるだけで酷く怯えて不安が強くなります。
動悸や震え、食欲減退、息苦しさ、頭痛、吐き気、体のこわばり、食いしばり、心が落ち着かずソワソワし、嘔吐するのではないか、嘔吐したらどうしよう‥と頭から離れず予期不安が異常に強くなりました。

息子は5歳ですが、この5年ほぼ嘔吐することはありませんでした。
元々嘔吐恐怖症ではありましたが息子が嘔吐することがなかったので、息子がどんだけ高熱が出ようと動じず看病できていました。
しかしこの約半年で5月頃にRSで娘が何度も咳き込み嘔吐、8月に息子がコロナになり嘔吐、10月に息子が胃腸炎で嘔吐、12月もまた息子が胃腸炎で嘔吐し、子どもの体調不良に関して異常に敏感になり上記のような症状が止まらなくなってしまいました。

風邪が改善し元気に保育園に行ってくれていても、またいつ体調を崩すかわからないという漠然とした恐怖と不安と、嘔吐したときは次はこうしようああしよう、こうなってしまったらどうしよう、こういうときどうしたらいいんだろうと四六時中嘔吐のシュミレーションをしていて頭から離れず、心が落ち着きません。(予期不安、不安障害なのかな?パニック障害なのかな?)

なので子どもたちの体調の変化に異常に敏感ですぐに体調を確認しないと気が済まなかったり、熱が出ていれば頻繁に検温やしんどい?吐きそう?大丈夫?と確認しないと気が済まない(強迫性障害ではないかと思っています)

子どもが少しでもしんどがると一気に心が動揺し怯えてしまい、熱が出たり吐いたりすると日中1人で子ども2人を見ることができなくなってしまい、度々旦那に仕事を休んでもらわなければ心がもたなくなってしまいました。

ただでさえ今年は感染症が大流行していて、我が家も例外ではなく2週間ごとくらいに風邪をひいてしまう子どもたちなので、私がこんな状態で旦那も仕事にならず申し訳なさでいっぱいなのですが、どうにもこうにもやり過ごすことができず、心療内科を受診することに決めました。



診察まで1ヶ月近くあるので、おそらくその間にも子どもたちは風邪をひいてしまうのだろうと怯えていて、ストレスが振り切れてしまいそうで怖いです。。
常に肩に力が入り全身カチコチで疲れが取れず、こんな無能な自分は消えてしまいたい、逃げ出したいとふと感じることも最近はあります。

元々8年前に鬱病を患っていて、心療内科を卒業してもう6年ほど経ちます。
旦那の理解もありたくさん助けてもらってはいますが、今のままでいいとは思えないので治療に踏み切る予定です。



心の中で前向きになるように色々考えてはいます。
⚪︎この5年ほとんど嘔吐のなかった息子。
ここ半年は胃腸症状の出やすいコロナや胃腸炎に運悪く立て続けに感染してしまい嘔吐に遭遇してしまっただけ(かもしれない)
だからこの先は体調を崩すたびに嘔吐するわけじゃない(かもしれない)し、怯える必要はない大丈夫!!
⚪︎もし胃腸炎のように嘔吐を繰り返す感染症にかかったとしても1週間もあれば治る。長くても1週間堪えたらいいだけだ。だから大丈夫。なんとかなる。
2回も連続で胃腸炎を経験したんだから私も対応できるはず。大丈夫!!!


などと毎日毎日自分に言い聞かせているのですが気休めで‥😭

今回は全てバケツに吐いてくれたけど、次はそうはいかないだろう。今回は運良く寝る前に嘔吐したからよかったけど、夜中に発症したら布団まで汚染は免れないだろう。
それが娘にうつったらそれこそ地獄だ、どうしよう。
旦那が残業のときに嘔吐したらどうしよう。パニックになってしまう(一度ありました)などなど

嘔吐に頭が支配されてしまいどうにもならなくなっています。


どなたかこんな私に、大丈夫!!と納得できるようなお声掛けをお願いします😭
また似たような経験をお持ちで、克服したよ!という方などなどお話聞かせてください🥺

本当に本当に心が疲れてしまって‥‥心が潰れてしまいそうです😞

コメント

ちょこ

今年は本当に感染症が流行ってますよね。看病の疲れもあって余計に症状が酷くなってしまっているのかもしれません。

子供の病気って心配だし、看病はハードだし身体とメンタルにかなりきますよね😢
私も子供がインフルエンザから肺炎になり入院してから、子供の体調に異常に心配、不安になってしまっています…。

嘔吐に関して、具体的な対処法としてペット用シーツはどうでしょうか?
大きいサイズのペット用シーツがドラッグストアなどに売っているのですが、嘔吐しそうな時に敷いておくとベッドも汚れないしすぐ折り畳んでゴミ袋に入れて処理出来ます。
水分も吸収するのでほぼ、嘔吐物を見ることもなく素早く処理出来るので良いです。
体調やばそうだなと思ったらささっと敷いておくと安心です。

私も今抗うつ薬を最少の量ですが飲んでます。人より不安になりやすい性質だと思ってます。薬に頼るのも時には必要なことですよね。あまり自分を責めないように少しでも気が抜けますように😢

  •  ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😌

    息子の胃腸炎が落ち着いて1週間経ち、平穏な日常が戻ってきたのとあともう少しで年末で旦那が休みに入るということからだいぶ心も落ち着いてきています😌
    けど今朝また息子がお腹痛いと言うだけでビクビクが止まらず、根本の解決には至っていないなーと感じます😞

    ペットシートは大容量で購入済みです☺️👍
    あれだけで安心感がかなり大きくくて助かっています✨
    でもいつどこで吐くかかわからないのでなかなか難しいですけどね😞💦
    最近はバケツに吐けるようになったので助かっていますが、下の子はまだ無理なので不安です😞😞

    抗うつ剤飲まれているんですね!
    私も以前飲んでいました!
    出来るだけ飲みたくなかったですが、今は何でもいいから克服したい思いでいっぱいです。
    内服で少しでも心が楽になればいいのになと🥺
    先は長そうですがぼちぼちいきます🥺
    ありがとうございます😌

    • 12月26日
ゆうり

はじめまして、こんばんは。
過換気症候群などは出てないですか?
このままではいけないと自分の意思がはっきりしていてとても真面目な方なのだと思いました。
私も今現在は心療内科で薬を貰いながら生活しています。
嘔吐恐怖症は私にはないので、気に触ってしまったらすみません。
不安になる時に私は実際に起きて欲しい嬉しい出来事を口にするようにしてます。
娘にも同じように接してます。
いい言葉は自分に返ってくるから普段からいい言葉を言おうねと。
不安が強くなる時はそれ以上の嬉しい出来事を思い浮かべたり深呼吸をして、呼吸の落ち着きや脳のリラックスを促すように心がけてます。
うちの娘は3歳過ぎるまでは、毎日風邪をひき治った1週間後にはまた風邪をひくの繰り返しでなかなか保育園にも預けれなかったです。
ご主人のご理解もあるようなので安心しました。
診察まで1ヶ月空くとその間のことがとても不安になると思います。
その1ヶ月が試練なのかもしれないです。
もしお子様達が風邪もひかず、元気に過ごせたら、ままりさんの努力の賜物になり、1つの前進だと思います。
恐怖心はなかなか簡単に拭えるものではないですが、一つ一つの積み重ねや周りの助けが前進する糧になると思います。
自分に言い聞かせるのも必要かもしれないですが、前向きに捉えようとする自分自身を褒めてあげてください。
心の健康は自分を褒めることも必要なのかもしれないと私は思います。
なかなかこれといったアドバイスなどが出来ずにすみません。
でも心が疲れるのが分かるほどにままりさんはお子様達やご主人のために前向きに向き合おうとしていて素敵な方だなと思いました。

マイマイ

お辛いですよね。

自分でコントロール出来ないし身体症状もあるようなので。

確かに本当、子供は胃腸炎や嘔吐を伴う感染症が流行りますよね。

もうすぐ。年末年始のお休みだし。大丈夫です。

もうすでに何度か嘔吐が伴う感染症なってしまっているようですし。そんなに続かないですよ。

毎日、子供は大きくなって強くなってるので大丈夫!!
病気ごとに免疫も獲得!!

って言っても不安なりますよね。

万が一、何かあればここで、吐き出してくださいね。
頑張った事教えてください。

内科や婦人科で、とりあえず相談してお薬や漢方出してもらっても良いかもしれませんね。

ずっと心配されてたら身体も心も疲れてしまいますよね。

おこめ◡̈

嘔吐恐怖症が少し良くなった気がしている者です。

数年前は、街の誰かが吐くのではないか?と常に心配になって電車や映画館や新幹線の逃げられない環境には居られなかったのですが、今は少し良くなりました。

何で良くなったかは具体的には示せませんが、一つは、しばらくの間、(自分以外が)吐くという場面に遭遇していないことだと思います。
逆にままりさんの様に短期間に何度も吐く場面に遭遇したら私自身も悪化するんだろうなと思ってしまいます💦

もう一つは、何が怖いか分析できたことです。
嘔吐恐怖症と共に大好きな納豆の菌が非常に怖いという事に気づいたんです。
旦那が食べていた納豆が一粒落ちた時に大パニックになり、おかしいと言われて気づきました。
きっと私は菌が怖いんだなーと理解できたことで、漠然と怖かったものがはっきりしました。

恐怖症の中、子供を育てるのは本当に大変ですよね。
ままりさんのお子さんの様な体調が続くのは本当に不安で恐怖だと思います💦

自分も一度乗れなくなった電車に乗れるようになりました!きっと大丈夫です!肩の力を抜いて。

かえで

はじめまして。
めちゃくちゃ共感できる内容で自分のことかと思うくらいでびっくりしました😂💦

私も嘔吐恐怖症で心療内科に通いたいとつい先月まで思ってたんですが、通ったところで所詮薬と話を聞いてもらうことくらいで結局は自分で乗り越えないといけない事で、お金をかけてもどうにもならない。って思ってて行ってません。

私も子供が2人いるのですが上のおねぇちゃんが嘔吐を一回もせず7年、下の子が保育園通い始めて毎年のように(なんなら年2回)胃腸炎を持って帰ってくるようになり一気に嘔吐恐怖症がひどくなりました。

きっと上の子が嘔吐しまくる子だったら2人目は作ってないと思います。w
2人目だから。男の子だから。
腸が弱いから強くしてあげるしかない。っと思ってます。

1日一本ヤクルト(私はR1)を飲んでそれでも今年の夏、胃腸炎かかったけど誰にもうつらず一回嘔吐、下痢なしで毎日元気です。

下の子が2歳の時にロタウイルスを持って帰ってきた時が1番酷かったのでそれからちょっと様子がおかしいだけで私の食欲は無くなります。
4歳になって、来年には5歳でもっと体が強くなって免疫が作られる。と信じて生きてます。

胃腸炎にも一回かかったら免疫が作られたらいいのに。って。
予防接種があれば。
アルコールが効けば。って心底思います。

deleted user

あたしも前から嘔吐恐怖症があります!でも、何とか子どもの嘔吐や体調不良には何とか応じられてたんですが、産後、不安障害を患ってからはすごく敏感になって、体調悪そうにしてたり咳き込んだりすると吐かないかって不安で動悸がしてきます💦今の時期、怖くて怖くて、保育園では胃腸炎流行ってはないけどインフルが多くて、移ったらどうしようと不安で家に帰ると必ず手洗いを徹底しています!まぁ,これは以前から身につけて欲しいから習慣にさせてますが。あたしは不安障害で抗不安薬飲んでます。もう一年になりますが、やっぱり冬に悪化する気がします。自律神経失調症もあるからかなーと。