
コメント

プレママ
猫は2階に居るようにしています!
赤ちゃんは1階です👶

はじめてのママリ🔰
うちはマンションでベランダ側に猫のトイレ、ご飯、水を置いて、通せんぼをつけて隣が子供部屋にしてます!
-
麦
ありがとうございます!
通せんぼききますか?手足短い猫種なんですけど、柵とか網をよじ登ってしまって…買おうか悩んでおります🤣
やはり分けた方が良いですかね〜💡- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちはとりあえず子供がトイレとかに触って欲しくなくて通せんぼ置いてます!😄
通せんぼは端っこに猫が通れるくらいの隙間あるのでどこでも行けるようにしてますよ😊
長毛種なのもありますが、毛は抜けるのは仕方ないと割り切ってます😂
子供にひっついてきたりして癒されてます☺️- 12月26日

ます
うちは土間のケージの中にトイレです。
次男は廊下より先の土間にはいけないよう突っ張り棒の柵を設けてます。
猫はその柵をジャンプで飛び越えてます。
-
麦
ありがとうございます!
土間があるんですね。
確かに土間だと人間の小さい子達の方が危なっかしいですね…
猫のジャンプを想像して笑っちゃいました🤣
なるほど〜、猫ちゃんも普段一緒で、トイレだけお子さんと分離してる形なんですね!
やはりトイレだけでも分けた方が良さそうですね…!- 12月26日
麦
ありがとうございます!
どっちもお世話しないといけないから
階を分けると大変ですよね😭でもどっちも伸び伸び暮らして欲しいので階を分けられるなら分けた方が良いですよね✨
猫の毛が割と気になるので毎日掃除するのにすごい枚数のクイックルワイパーシートが無くなっていくので、分けるのも考えてみます!🤣