※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出産後に実母と喧嘩し、涙が止まらず病院を飛び出したくなる感情に。周りに悪く言われ、やってられない気持ち。

出産前日から出産して3日経ちますが、実母と喧嘩したんですけど、すごいラインでぐちぐちグダグダ言われ続けて、もうシカトしましたが、なぜか涙が止まりません。
いつもはスッとどうでもいいやーとなるのですが産後だからでしょうか??
年末なのにと気にしてしまって今すぐ病院を飛び出したい感情に駆られています。

周りに全て私が悪いように話してるのも聞いてもうなんかやってられない気持ちになりました

コメント

deleted user

出産お疲れ様でした!そしておめでとうございます💓
出産前後はかなり敏感でした( ; ; )
1人目の時は初めてだったので余計いつもよりも感情の起伏がはげしかったです😭
お母さんも経験あるでしょうが忘れてしまったのともう自分の気持ちが優先になったんだと思います。。
今は自分のことだけ考えて無視でいいと思います。
お母さんももう少し配慮してくれたらよかったですね💦
落ち着くとどうでも良くなると思いますがそうでなければ自分が許せるまで距離置いていいと思います!
私もあったのでお気持ちよくわかります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    いえ、もう田舎のヤンキーのような口調でお互い言い合い、なんでこんなにお腹切って疲れているのにこんなにイライラしてアドレナリンマックス出してライン打っているんだろうとか、もう今どっと疲れているのと早く家に帰りたいので気持ちが悪い方向にいってます。
    旦那のことまで悪く言われたのでそれが1番心に効いてきました。
    今息子を1人で見ながら頑張ってくれているので、なんでそんなこと言われなきゃいけない?と思ってしまいました。

    とにかく本当に帰りたいというきもちしかめばえません、、、

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同室だった方が帝王切開で痛みで眠れず辛そうなのを間近でみました😭
    痛みで辛い中強制的に歩かされるのに余計なことまで考えたくないですよね💦
    上のお子さんまでいらっしゃるならより家のことが心配でたくさんのこと考えてしまいますね😭
    そして私も夫のこと言われると自分のことより許せないです。。
    自分の選んだパートナーです!
    誰にも文句言われる筋合いないですし私は夫と同じ気持ちなら他の人から理解してもらう必要ないと思ってからは少しずつ落ち着いてきました。
    今そこに集中してイライラしちゃうけどきっと帰ったらそれどころじゃなく忙しい、でも幸せな毎日になると思うのでお母さんはもう気が向くまでさいならです!
    早く退院してお子さんと旦那さんに会いたいですね💓
    今は束の間の休憩に集中して帰ったらお互い頑張りましょうね!
    応援してます🥲🥲

    • 12月23日