
コメント

とも88
お昼寝の時間に応じて若干前後しますが、私はこんな感じで生活してます!
7時離乳食
10時ミルク
〜お昼寝〜
13時離乳食
〜お昼寝〜
16時離乳食
17時お風呂
19時ミルク
20時就寝

スーさんスーさん
6:00 起床
7:00 離乳食
9:00 朝寝
12:00 離乳食
15:00 少しのオヤツかミルク
18:00 離乳食
20:00 お風呂、ミルク
21:00 就寝
ほぼ完食出来るようになったのでミルクは飲んでも2回です☆
-
みめ
ご回答ありがとうございます!
ということは離乳食のあとにはミルクあげていないということですね!
離乳食はどのくらいの量をあげていますか?- 3月8日
-
スーさんスーさん
そぅですー( ・ᴗ・ )
8ヶ月位からは
お粥 80g
野菜 30g
タンパク質 15~30g
位ですかね〜- 3月8日

ひなあられ
6時 起床(&授乳 若干遊び飲み)
7時〜7時半 離乳食
9時頃 授乳&朝寝
12時 離乳食
13時頃 授乳&昼寝
15時 オヤツ
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時過ぎ ミルク&授乳 就寝
という感じです。朝寝、昼寝はまだムラがあります。
ミルクは寝る前だけですが、授乳も眠くならないと欲しがりません(^ ^)
-
みめ
ご回答ありがとうございます!
なかなか毎日同じ時間とはいかないですよねー😩- 3月8日

あや
現在10ヶ月で4月から保育園なので昼間の授乳を減らしたりしてます。
5:30 起床、短めに授乳
6:00 離乳食
8:00頃朝寝
9:00頃 フォローアップミルク100ミリ
11:00 離乳食
13:00〜15:00 お昼寝、起きたらおやつ代わりに授乳
17:00 お風呂
17:30 離乳食
19:30 授乳20時ねんねで朝までぐっすり!
のリズムです(*^^*)そろそろおやつ代わりの授乳もやめようと思ってます!
-
みめ
ご回答ありがとうございます!
娘も6月から保育園なので三回食のリズムに早く慣れさせないとなーと思っています☺︎︎
フォローアップミルクはどのように飲ませていいのかイマイチわからなくて😵
普通のミルクのあげかたとは違うんですよね?- 3月8日
-
あや
栄養士さんに聞いたところ今授乳してるのをフォローアップミルクあげるようにすれば良いと言われましたよ🎶完母なので通常のミルクのあげ方は分からないですが…フォローアップミルクは1回100ミリを最大で4回まであげて良いとのことでした(*^^*)うちは1回しかあげてません!
- 3月8日
みめ
ご回答ありがとうございます!
離乳食の後はミルク飲まない感じですかー?☺︎︎
とも88
離乳食後にミルク飲ませてますよー
離乳食がないときは200ml飲んでて、離乳食後は減らして140ml飲んでます!