※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

ママ友が3人目の子供の性別を知らないと言った時、配慮に欠けた質問だったか悩んでいます。男の子2人のママ友に対し、性別に関する質問は失礼だったかもしれません。皆さんのご意見を聞かせてください。

仲良しグループのママ友が3人目の子の妊娠&安定期に入ったそうで、会ったときに「性別はわかったのかな?」と聞いたのですが、「まだわからないんだ~。」と回答されました。
そのとき少しムッとされた感じがしたのですが、配慮に欠けた質問だったでしょうか😅

そのママ友は男の子2人のママです。
「次は女の子?」や「性別どっちがいいの?」などという質問は失礼になるとわかるのですが、、
距離感を間違えてしまったかな。

皆さんのご意見聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は興味ないし聞いたところでって感じなので聞いたことないですが、別に普通の会話だと思います⭕️
ムッとされたのならもしかしたら相手の中で聞かれたくない理由があったのかもしれないですが、失礼ではないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    私も正直、すごく知りたいわけではなく話の流れで質問した感じだったので、ムッとされて悲しくなりました😂
    あちらの事情まで把握できないので、今回はついてなかったなと割りきることにします‼️

    • 12月22日
𝔂𝓷🪽🫧

ムッとされてる感じだと、おそらく性別には触れてほしくなかったんでしょうか💦
ママリでも同性が続いてると次は異性を望んでる方が多い印象です💦
もし性別を気にしていないママさんだったらそんなにムッとする態度はとらないと思うので🥲

でもはじめてママリさんの聞き方は決して失礼ではないし
普通に会話の流れでって感じなので気にしなくていいと思いますよ🙆🏻‍♀️
ちなみにわたしは上が男の子ですけど
もちろん周りから性別どっち?や
やっぱり女の子も欲しいよね!とか
散々言われてきましたけど
本当にどちらでも良かったので
性別判明するまで、どっちなんだろ〜って笑いながら返してました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    確かに、気にしているからこその態度ですよね😅

    妊娠は基本的に喜ばしいことなので、相手もいろいろ話してくれるかな?と思ってつい深掘りしてしまいました💦
    妊娠してしばらくすると、性別っはやはり話題になりますよね。

    • 12月22日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    グッドアンサーありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そこまで関わりのない方ならまだしも仲良しグループのママ友さんとのことで
    今回のことで少し気まずくなってしまったかもしれませんが
    あまりお気になさらず、時間が解決してくれると思います☺
    妊娠中はホルモンバランスの変化で
    些細なことがきっかけで相手のご機嫌を損ねてしまうこともあるかと思いますが
    はじめてママリさんは悪いことをしたわけでもないので💦
    仲良しだったら普通に性別についてもノリで聞いてしまいます🥰

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    再びご回答ありがとうございます。
    やさしいお言葉、胸に染みます😂
    ママ友関係は難しいですが、時が解決してくれることを祈ります🙏

    妊娠中はホルモンバランスの変化で大変なことも多いですよね。
    お身体大事になさってください✨

    • 12月22日
  • 𝔂𝓷🪽🫧

    𝔂𝓷🪽🫧


    いえいえ、逆に体調を気遣って頂き
    こちらこそありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    ママ友関係は本当に難しいですよね💭
    しばらく忘れることは出来ないと思いますが
    時が解決してくれます🥹
    あまり気を遣いすぎると、はじめてママリさんが疲れてしまうので
    今まで通りのお付き合いでいきましょう☺

    • 12月22日
ままり

配慮に欠けてるとも思わないですが、ムッとする気持ちもわかります。
きっと散々「女の子だったらいいね〜」とか言われてきたんでしょうね。とっさに身構えてしまったんだと思いますよ。

今まで通りで性別に関することにはママ友から言うまでふれない方が良いんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    そんな背景があったのかもしれませんね。想像力が足りませんでした💦
    これから性別に関することは触れないようにしたいと思います😄

    • 12月22日
アオハル

妊娠中って気分のムラがあったりすると思うので、たまたまだったかな?と思います😅
でも、そんなに気にしなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    妊娠中はいろいろありますよね。
    たまたまだと思って、気にしすぎずいきたいと思います😊

    • 12月22日
はじめてのママリ

なんかすぐ性別性別って言われるとちょっと嫌な気持ちになります🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    性別を聞かれて嫌な方もいることがわかったので、これからは聞かないようにしたいと思います😄

    • 12月22日
すーちゃんママ

少し前の質問にすみません。
まさに同じ状況でして安定期入ったくらいで周りの人や職場に報告したのですが
上が女2人やからか
100%の確率で性別は?やどっちか希望あるの?と聞かれるので
まだ分からないです〜って言ってます😂
もしかしたらお相手の方もいつも聞かれてるからやったかもしれません。
ちなみに全然ムッとはしないです!