
新人女性が他のスタッフには明るく接しているのに、自分にだけ素っ気ない態度を取ることで悩んでいます。自分とは年齢が異なり、彼女との関係に戸惑っています。どう接すればいいかわからず困っています。
質問させて下さい。
職場に新しく来た女の子なのですが私にだけ素っ気なく業務を教えても返事もしません。
他のスタッフとは楽しそうに話したり、明るく返事や挨拶をしてるのですが、私と一緒の時は返事もなく、あいさつもないし、話しかけても素っ気なくモヤモヤします。
逆に他のスタッフが近くにいる時は私の言葉に明るく返事をしたり、ニコニコしてきます。
私は彼女より3ヶ月早い入社で一回り歳上です。
一回りも下の子にバカにされ頭にくる反面彼女にビクビクしてる自分も情けないです。
明るく可愛い彼女と根暗で人見知りな私。
職場であまり喋らない私とみんなの輪の中にいる彼女。
もうどう接していいか変わりません。
みなさんならどうしますか?
教えてくださいm(_ _)m
- こはる(2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

花束❁¨̮
明るく可愛い彼女だけど、性格最悪じゃん🤣そんな奴に振り回されず、堂々と是非してください。自分のこと根暗なんて言っちゃいけませんよ。奴にはもう明るい挨拶や対応を求めず、教えるだけ教えてサッと退散で良いのでは?本気で考えて悩んでホントに偉いです。お疲れさまです!自分を大事に!

はじめてのママリ🔰
仲良くしたいとかなければ
ほっておきます笑
そーゆー態度取る人苦手なので
業務以外口聞かないです👏
-
こはる
返信ありがとうございます‼️
そうですよね(>_<)
それが一番ですよね😭
流せる様に頑張ります(ง •̀_•́)ง- 12月23日
こはる
素敵な言葉の花束ありがとうございます✨
凄い勇気でました!
思わずスクショしちゃいました(´>∀<`)ゝ