
お手紙を受け取りました!の一言で、新しい環境でも頑張ってください!と伝えるのはいかがでしょうか?
おんなじクラスで今日で最後だった子がいます。
今日まで園はあったのですが
今朝頭痛を訴えて休ませてしまい
昨日その子にお手紙を書いて渡してて
先程荷物取りに行った際にその子からお手紙
受け取ったので入れておきました!と言われました。
うちはクラスのグループラインがあって
前回引っ越ししてしまった子が
おせわになりました。とやると年少の頃、その子と
同じクラスだったままさんが返していたのですが
多分今回もそんな感じかなと思ってて
うちは2年連続おんなじクラスで仲も良かったので
今回わたしもお返事したいのですがそのときに
お手紙先生から受け取りました!の一言って
グループラインでうつのどうなのかな?と思い、、
その一言はうたず新しい環境でも頑張ってください!
みたいな感じでいいですかね?
子供たちが遊んでただけでままさんとは
関わりなかったので今回だけのために追加して
というのは抵抗もあり💦
- はじめてのままり🔰
コメント

ままり
お手紙の件は、グループLINEで送るのはよくないと思います。
そのグループLINEにいる人たちのお子さん達、全員お手紙もらっているのですか?もし全員もらってるのかわからなければ送らない方がいいと思います。
はじめてのままり🔰
ですよね!息子があげたのでもらったのですがまわりのままさんもそのことだけ伝えたら息子にだけと勘違いしてしまいますもんね!ありがとうございます!