※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
お出かけ

年末に1泊で住んでる市内の車で40分くらいの場所にある温泉・プールに泊…

年末に1泊で住んでる市内の車で40分くらいの場所にある温泉・プールに泊まりにいく予定で、妊娠前に予約していました。
そのころは妊娠15週になってます🥲

妊娠がわかってすぐのころは温泉もプールも入る気満々でしたが、色々不安なこともあり…私は部屋のお風呂に入り、温泉やプールは夫と子供だけで行ってもらおうかと思っています。プールは、水着+ラッシュガード+上着で寒さ対策して水には入らず写真係でもいいかなって思ってます。。 5歳の息子は温泉とプール大好きで楽しみにしてます。。

でも、それってお金勿体無いですか?🥲3人で5万ほどです。泊まりにいくのでお正月のお節とかは予約せず、そのホテルに泊まるのがご馳走!年越し!って感じで考えてました。キャンセルした方がいいと思いますか?キャンセル料は3日前までかからないです…。。

コメント

はじめてのママリ

つわりなくて体力が平気ならなら行きます🫶🏻
プール入れなくても全然もったいなくないです〜!
妊娠中の思い出でたくさん写真とります🥰

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます😭
    もったいなくないですかね?🥹おかげさまで初期の方がつわりが重く、、かなり楽になってきました。
    プールは、ちょっと写真撮ったら休憩するスペースもあるのですぐ休んでてもいいかなって思ってます✨

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産したらまたしばらくプールとかは家族では行けなくなるので私なら調子が良ければ行っちゃいます☺️
    休憩スペースあるのいいですね!
    お子さんは旦那さんにみてもらって美味しいもの食べるのに専念してもいいですし🙌🏻✨

    • 12月22日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    確かにそうですね😌!
    温泉・プールは夫と子どもに楽しんでもらって、私は写真係+ホテルのごはんを楽しみに行こうと思います🥹✨

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

1人目安定期のときに旅行で温水プールと温泉入りました😊
お子さんが入って自分は写真係でも勿体無いとは思わないです😆

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    安定期に入ってから、温泉・プール入ったことあるのですね😊✨
    今回は体調もよくみて、温泉・プールは夫と子どもで楽しんでもらい写真係+ホテルのごはんを楽しみに行こうかと思います🥹

    • 12月22日
ママリ

全然もったいなくないですし、
私も体調が大丈夫なら、
温泉は入るかもです🙆‍♀️

上のお子さん中心で楽しめる最後の機会かと思いますので、
お子さんのキラキラした目を🤩見れるだけで5万円は安いとさえ思います👍

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます😭
    体調が一番ですね、ちゃんと自分の体調に気をつけて、行ってきたいと思います!
    確かに、上の子中心で行けるのも今のうちですね🥺コメント読んでたくさん楽しませてあげたいな!と思いました🥹💖前向きな気持ちになれしました、ありがとうございます✨

    • 12月23日