※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

夫からもらったボーナスで欲しい本を買うか悩んでいます。自分のお金で買うべきか迷っています。

この前、ん?と思ったこと聞いてください😅
夫の普段のお給料21万〜25万くらいで毎月3万のお小遣いを渡しています。
この前のボーナスが50万だったので1割の5万を渡しました。
美容院代やお出かけした時の洋服やらは家計から出しています。
お小遣いは趣味や健康食品とかお昼ご飯の足しに使っていると思います。(お昼はおにぎりでいいというのでおにぎりを持たせています)
で、この前欲しい本があると言っていたので、ふぅ〜んと聞いていたら家計から買っていい?と聞いてきました😅
その本というのがこれから家づくりをするにあたって参考になりそうな感じらしく、、、
仕事も家関係の仕事をしているので仕事関係なら家計から出してもいいかなと思ったんですが、、絶対必要なものでもありません、ただ気になる本だから読んでみたいと😳
でもこの前5万もボーナスから渡したんだからそれくらい自分買って欲しく無いです😅
自分のお金で買わせるの間違ってないですよね😅?
わたしにはボーナスくれるとか何も言ってこないくせに😂

コメント

ママリ

全然家のお金から買っていいと思うのですが🤣

ママリ

うちは30万くらいですが
お小遣いは月5,000円しか渡してないので
仕事のものなら出してますが
月三万もあげてるなら
仕事関係など関係なく自分の必要なものは全てお小遣いから出してもらいます😱

  • まま

    まま

    ですよね😅本当はお小遣いも1割にしたいところを3万あげてるので、言われた時は は? と思いました😂

    • 12月22日
deleted user

本一冊くらいのお金でしたら、私もお小遣い(ボーナス)から出してほしい派です🥺

  • まま

    まま

    ですよね😅そういうのを自分で買わないなら何を自分で買うの?って感じです😅

    • 12月22日
ママリ

うちはお小遣いとして月でいくら〜と渡していないし(本人希望)、普段からそんなにお金使ってないのでお好きにどうぞ〜ですが、お小遣い渡していて別でボーナスからも渡してるなら自分で買って欲しいと思いますね😅

  • まま

    まま

    たしかに普段渡していないのなら本くらい買ってあげてもと思いますが、別でお小遣いやボーナスあげてるので自分で買って欲しいです😅

    • 12月22日
メロン🍈

お小遣いも普段あってボーナスのお小遣いも5万貰ってるなら本くらいお小遣いから買ってとなります😂

  • まま

    まま

    ですよね😅
    そういうのを自分で買わないなら何を自分で買うの?って感じです😅

    • 12月22日
nn62yy

高い本なんですかね😳💦
いずれにしても、本くらい自分で買えやって思いました😂

  • まま

    まま

    3000円くらいで、わたしからしたらまあまあいいお値段なんですが、それにしてもこの前5万もあげたのでそこから出して欲しいです😅

    • 12月22日
  • nn62yy

    nn62yy

    建築系の雑誌とか書籍ってけっこういい金額しますよね😂
    でも5万もらってるなら、それくらい自分で買えやって思いますね😅
    なんのためのボーナスやん😂

    • 12月22日
  • まま

    まま

    そうみたいです😂
    ですよね!この前の5万で買えって感じでした😅
    共感していただいてありがとうございました😂❤️

    • 12月22日
ニート希望

家計が苦しくないなら本代知らないけど…と言って3000円渡して残りは自分で出してね!
と言って、ちゃっかり自分の分も同額おろして自分のお小遣いにしちゃいます。笑

てかボーナス1割私もお小遣いでもらっていい?ってついでに聞いちゃいます♪笑

  • まま

    まま

    たしかに、余裕があるなら出してもよかったんですが
    年末で出費も嵩むし2人目も生まれるし何よりわたしにボーナスないのに意味わかんなかったです😅
    ちゃっかり自分の分もらうのもいいですね😂✨

    • 12月22日