※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが他の子がいる場所で泣いたり、ママにべったりで動かないタイプのお子さんを持つ方いますか?外出したいけど子どもが嫌がる…どうしたらいいでしょうか?

うちの👶は、自分の家でも人の家でも支援センターでも、他の子が居るとずっとギャン泣きしたり、ママにべったりで動きません。
そういうタイプのお子さんお持ちの方いませんか?

みなさんはめげずに支援センターや友達んち行ったり来たりしてますか?🙄
私が外に出たいし、ママ友と遊びたいから連れ出してますが👶は嫌なんだろうなー😥😭

コメント

R

友達の子がそうでした!
うちは誰でも構わず遊びたい!!ってタイプで全く人見知りしなかったから支援センターとか公園でも普通に遊べてましたが、うちの子が他の子と遊んでて行っておいで!といってもままにベッタリでした😅
最近やっと慣れたかな?って感じらしいですがまだ少し人見知りはあるみたいです😅

はじめてのママリ🔰

まさに息子がそうでした🙄
1歳頃からやっと支援センターに行きだし時はずっとギャン泣き。

めぜずに支援センターや友達の家に行ってました!
支援センターは着いた途端、私から離れて遊びに行けるようになりました!
初めて行く友達の家はちょっとダメみたいです。

はじめてのママリ🔰

うちの子がそうでした!

他の子がいるとというより、場所見知りと人見知りでママ以外の人は全員ダメでした。
0歳4ヶ月から人見知りと場所見知りが始まり、1歳4ヶ月にはイヤイヤ期も始まり、2語文が出てくる1歳8ヶ月まで続きました。

園庭開放とかいってもずっと抱っこで降りてくれないし、他の子と比べてしんどかったので、支援センターに行くのはやめてました。

ただ、私より3ヶ月先に出産した昔からの友達がいて、家も近くだったし、友人は娘のことよく理解してくれてたのでよく遊んでました。

うちの子が落ち着いてきたころに、支援センターで仲良くなっていたママ友の子たちが気難しくなってきて、うちに遊びにきてギャーギャー泣いたりしてましたが、私はうちの子で慣れてたので全然気になりませんでしたよ。

大人しくて愛想のいい赤ちゃん育ててる人には、「うるせー」なとか「大変そーでかわいそー」思ってる人もいると思います。