※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽろママ
子育て・グッズ

娘が早くに歩けるようになりました。お腹の中でも足の力が強かったそうです。同じ経験のある方、力強かったでしょうか?

9ヶ月の娘、2mくらいの距離をよちよちと歩けるようになりました😂
4ヶ月で寝返り、5ヶ月おすわり、6ヶ月つかまり立ち、7ヶ月伝い歩き・たっち、といった感じで爆速で発達しています。(情緒面は月齢相当です)

思い返せばお腹の中でも、ああここに足があるなと明らかに形がわかるくらいずっと中から押されていて、足の力が強い子でした。
生まれてからもおくるみでどう包んでも、足で蹴って脱いでいました。
脚力に自信のあるタイプのようです🤭

早くに歩いたお子さんをお持ちの方、同じようにお腹の中でも力強かったでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような感じです!
お腹の中で力強さは感じなかったです!可愛くぽこぽこ動いてました😊

ママリ

上の子がだいぶ早くて10ヶ月には走り回ってましたが、胎動はかなり穏やかでした✨
下の子もほぼ同じ成長を辿ってますが、こちらは胎動激しくて困ってました💦

身体的な成長が早い子は、脚力というより体の使い方が上手いという感じですね!

初めてのママリ🔰

下の子が同じ感じでした!
胎動は歩くのが遅かった上の子より強かったです😆
今は1歳10ヶ月ですが、身体の使い方が上手だなって思います!

ぽろママ

みなさん、ご回答ありがとうございます!
元々の筋力というよりは、体の動かし方が上手なんですね!運動神経いいのかもーなんて、親の欲目で考えちゃいました🥰