※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児ストレスを解消する方法について相談です。子育てのストレスで限界を感じています。家出したいけど子どものためにできません。どうすればストレスを解消できるでしょうか?

育児ストレスの解消法はなんですか?疲れとストレスの限界で家出したいです。でもそれをしたら子どもが困るのでできません。今はトイレに篭り耳を塞いでしのいでいます。
どうしたらこのストレス解消できますか?ワンオペってメンタルもやってしまうのですね

コメント

まままりん

私は夫と子供の前で暴れてしまいました。
そのあと父子で義実家に泊まりに行ってくれて一人で過ごせました。

一旦どうにかしてお子さんと離れるといいかなと思います。
一晩離れたあと子供が可愛くて仕方なくなりました🥹

ハムサンド

近くに頼れる人がいれば1日手伝いに来てもらうとか、一時預かりを利用するとかで1人時間をもつのはいかがですか?
あとは子供と一緒になりますが、カフェにコーヒー飲みに行くだけでも少し気分変わりますよ。

🦭

ちょーーーーーーーーーわかります。私も全く同じでした。
トイレにこもり、イヤホンで爆音で音楽聴いてました。
(子供の安全は確保した上で)

はじめてのママリ🔰

ネットでひたすら買い物したり
旦那が休みの日にカフェ行ったりです!!

ままり

私もよくトイレに籠ったり寝室で耳を塞いだりして凌いでました。
子供ねかしつける時はひたすらスマホ見てましたし、昼間育児したくなくて仕事に復帰しちゃいました😅

今は小学生になって反抗期で気が狂いそうなのでたまに家出しちゃってます。

ママリ

子供のことは最低限安全だけ守るくらいにしておいて
ガーーッと断捨離とか大掃除するとストレス解消します
綺麗好きってわけじゃないんですけど、スマホとかに逃避するより罪悪感なくて達成感もあり、結局スッキリする気がします!

ママリ

働いてはないですか?
働いて保育園預けるのが手っ取り早いです😅💦