
私が怒りすぎなのかおかしいのかコメント下さい😭今育休中で16時に長男の…
私が怒りすぎなのかおかしいのかコメント下さい😭
今育休中で16時に長男のお迎えに行ってます。
いつも朝「保育園から帰ってきたら何する?」と
何度も聞いてくるので
「家で遊ぶか公園で遊ぶか」というのを決めてから
バイバイしてます。
公園で遊ぶのは結構私から誘うことが多いので
もしかしたら乗り気じゃないのが本音かもしれませんが
誘った時は「いいよ!いこいこ!!!」と
喜んでくれています。
公園に行く日は16時までにご飯を作って
水筒を持って公園から帰ってきての段取りもしてから
お迎えに行くのですが
「え?僕公園行かないといけないの?最悪」
「そんな約束してない」
「えー僕の思い通りにならないんだ」
と、約束を忘れていたりすっぽかされることがあります。
自分からした約束は覚えていて
「今日◯◯しよって言ってたよね!絶対しよ!」
ともちろんノリノリです。
良いんです。別に。
公園に誘ったけど行けなくても死にません。
でも私も楽しみに用意したり、
次男と朝から行きたい公園があったりしても
「後でお兄ちゃんと行くしな!」と
1日のスケジュールを組んでいるのに
お迎えに行ったら何故かグズられるパターン。
その度に私がイラってして
「できない約束をするな!」
「楽しみにしてる人の気持ちはどうなん?」
「あなたと約束してもどうせ裏切られる、裏切り者
約束破るんやろうなって思う人いると思うよ」
「もう二度と行かないです。どうせ
約束してもママとの約束はそんなに大切じゃなさそうやしな」
と怒ってる時結構ひどいこと言っちゃう自分が
いやです。
でも、次男がもっと意識疎通できるようになったら
もっとややこしくなりそうやなと思うし
本当に傷つく相手が私以外にも出てくるのではと
思うと、余計にメラメラしてしまいます。
私は仕事が始まったらなかなか公園に
一緒にいけません。だからこそ今のこの
真夏になる前の時間のある今に行きたいのですが
これは私の都合なのでもちろん長男に
全て理解しろと思ってません。が、
口約束するなと毎回イライラしてしまいます。
私が短気なのか
長男も反省するべき事があるのか
もうわからなくなりました。
コメントいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ママさんは上の子を公園に連れて行って楽しむ顔が見たいのと、育休中の貴重な時間で公園遊びを一緒にしたいって感じですか?
下の子はどうでも良いと思います。午前中の涼しい時に公園遊び①をして、夕方にまた公園遊び②をしたら良いので朝も行けば良いと思います。
大事なのは、ママさんの期待の裏切られに対する怒りの鎮め方ですよね。やっぱり、子供は気分屋ですから、朝の約束が果たせるかは過度な期待は持たない方が良いと思います。上の子が行きたければ行くし、行きたく無ければ朝下の子と公園行ったしいっか、と納得させる感じが気持ちが楽と思います。
ママさんが上の子と公園遊びしたい気持ちが大きいと裏切られた時のショックがでかいので、公園遊びに期待しないのが解決策?と思いました!

ショコラ
うーん…
難しいですよね。
長男くんはお家でゆっくり遊びたいのかな?
そこらへんの気持ちも聞けると良いですよね。
私はズボラなので、公園より家でダラダラ派です(笑)
コメント