
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです😢しかも兄弟も親族もいません😢友達などが居なくても兄弟に相談できる人多いですよね。羨ましいなと思います。
どうしても辛くなった時は偶にここやオープンチャットで吐き出したりしますが大抵は耐えて耐えて飲み込みます。
はじめてのママリ🔰
同じです😢しかも兄弟も親族もいません😢友達などが居なくても兄弟に相談できる人多いですよね。羨ましいなと思います。
どうしても辛くなった時は偶にここやオープンチャットで吐き出したりしますが大抵は耐えて耐えて飲み込みます。
「ココロ・悩み」に関する質問
小5の長女が小2次女の見た目をバカにします。 小2で132cm32kgとぽっちゃりというか、 縦にも大きいし、横幅もがっしりしています。 長女は細身ですらっとしてるのですが 「太りすぎ!でぶ!でか!」とよく言っていて …
子どもが容姿に関心を持ち始めるのっていつぐらいですか? 例えば、「〇〇ちゃんって可愛い(顔が)」とか「ママ太ってる」とか… 高齢ママですが、いつか子どもに「ママおばさん」って思われないようにしたいです😂
子供に発達障害の診断をつけるべきか2年以上悩み、現在年長になりました。療育は通所しています。 息子の具体的な言動をみて、診断つけるべきだと思うか率直な意見を教えて下さい。 なるべく多くの意見が欲しいです🙏 長文…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
兄弟も親族もいらっしゃらないんですね😭
お子さんはいますか?
いらっしゃったら
もう大きいですか?
まだ、喋り始めたらまた大変だろうけども。喋れない赤ちゃんが一人なのでキツイです。
もう少し大きくなったらそれなりに話し相手にはなるのかなと思うのですが😓
友達ってどうやったらできるんですかね。
できたとしても、人間不信になってしまっているので今の私には心から信頼することができないのでいらないかなって😫
私もママリが味方なんですけど...やっぱり顔の見えない赤の他人だから、その場しのぎで悲しくなります。