
挨拶がしんどいって方いませんか?子供のためにしてるだけなんですけど警…
挨拶がしんどいって方いませんか?子供のためにしてるだけなんですけど警戒して変な目で見てくる人、蚊の鳴くような声で目合わせず返す人など結構いますよね。
気持ちよく挨拶してくれる保護者の方が少ないです😓
挨拶したことで上記のような人たちと出会うのが苦痛です。
挨拶しないでほしいって意見を見てると無差別に挨拶してくる人はなんでしてくるんだろう。しない方が楽なのに。
図々しく相手のプライベートに入りたがってるみたいで苦手
話しかけられたくない、仲良くなりたいとも思ってないから挨拶いらない
って意見もあるんですね💦
いやー感覚がずれてる人がこんなにもいるとは😂
プライベートに入りたいんじゃなくて最低限のマナーだと思ってたり同じ園や学校に通う保護者だから今後関わりがあるかもしれないのでしてるだけなんですけど😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
しんどいですね。
私は正直マナーとかどうでもいいので、場面的にここでは挨拶しとかないと私の評価が下がるなレベルじゃないとしないのですが。

cocoa
私は挨拶無視されるのがしんどくて、挨拶は子供の頃から苦手ですが、保育園では頑張って声出してますw
息子もあまり挨拶しないので、背中で見せねばと頑張ってます
保護者にというよりは、お子さんに対して挨拶するつもりでしてます。
コメント