![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
25日の夕方に先生の診察があると思うので
そこの内診で子宮口の開きが悪ければ処置が入るとおもいます。
26日は朝移動して
ご飯食べたら
まず背中に局所麻酔して
背中に無痛の管?をいれます。
そこから促進剤開始して痛くなれば麻酔を入れてもらうって言うのを繰り返し
産みました💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
促進剤入れて4時間で産みました😊
同じ日に一緒に産んだ方は初産だったので8.9時間くらいかかってました!
-
m
そうなんですね😳
回答ありがとうございます😭
頑張りたいと思います🥹💓- 12月23日
はじめてのママリ🔰
痛みは、局所麻酔は歯医者の麻酔と同じくらいなので
耐えれますよ〜🤣私は麻酔が少し効きずらいのがあり、
無痛の管を入れる時がすっごく痛かったですが、普通は局所麻酔してるので痛くないみたいです!
痛いなら麻酔足したのに!って言われたので痛かったら言った方が得ですよ😊❤️
m
なるほど!!参考になります!
そしたら子宮口開くようにストレッチしておこうかな、、🥹笑
そうですよね!注射だけではないですもんね!盲点でした😥
しっかり言いたいと思います!笑
促進剤入れてからどのくらいで産まれましたか?🥹