![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の意向で国立幼稚園の受験日と娘の誕生日会が被り、娘を悲しませたことに後悔しています。厳しい意見ではなく、慰めに近いアドバイスを求めています。
ママリでは、わりと厳しめの意見が多いと思うのですが、
どなかに慰めていただきたいです😢
先日、娘の幼稚園でクリスマス会&誕生日会(娘の誕生月)があったのですが、
主人の意向で国立幼稚園の受験をする日と被っていました。
国立幼稚園は、私はあまり転園させたいと思っていなくて、
今の幼稚園のままで良いと思っています。
ですが悩んだ結果、主人としては経験として試験を受けることも大切だと思うと言われ、試験を受けると決めていたのですが、
前日、幼稚園でクリスマス会のお話があったのか、
やっぱり試験に行かない、クリスマス&誕生日会に出たいと
泣き出しました。
迷ったのですが、再度話し合い、娘にも聞いた結果
試験を受けると答えました。
何度も確認してしまい、時々やっぱりクリスマス…となる時もありましたが、最終的に試験に行きました。
そして、試験後に幼稚園に行き、なんとかクリスマス会だけは途中参加できました。
このことを、いまだにずっと後悔しています。
国立幼稚園に受かったとしても100%行きたいという気もないのに、
記念受験のために誕生日会を休ませてしまったこと、
クリスマス会にひとりだけ遅れたこと。
娘に、悲しい思いをさせて、傷つけていないか…
ずっと引っかかっています。
誕生日会は、幸い、来月にしてくれるそうなのですが…
娘はやっぱり12月に出たかっただろうなと思うと申し訳なくて。
厳しめの意見ではなく、慰めに近いご意見くださる方いませんでしょうか😢
- はじめてじゃないママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過ぎてしまった事なので、今は悲しいかもしれないですが、大人になったら忘れてると割り切るのもありかと🥹
実際自分が4歳の時に起きた悲しい出来事って、よっぽど衝撃的なじゃない限り覚えてないですし🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
慰めとかでもなくコメントして申し訳ないのですが。。。
むしろその状況で立派に試験を受けられた娘さん、とっても4歳とは思えない!!素晴らし過ぎます👏
しっかりされた娘さんですね😊
試験も受けて、クリスマス会にも参加できて、お誕生日会にも参加できていいじゃないですか✨特に冬場は体調崩して翌月持ち越しになることもよくあります。
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
充分ありがたいお言葉です😭✨
たしかに、子供ならクリスマス会!と言って聞かないのが普通のような気もします🥲だからこそ無理させたのかなという心配もありますが、、🥲
娘を誇りに思っても良いのでしょうか🥲- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
誇りに思って、たっぷり褒めてあげてください✨
立派に今まで育てた証ですよ😊
色んな会は来年もありますし、これからクリスマスお家で楽しんでパーティしてください🎉- 12月21日
-
はじめてじゃないママリ
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
褒めてあげたいと思います🥹
楽しい思い出で上書きできるよう頑張ります。- 12月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
クリスマス会や誕生日会は来年もあるし、気にしなくても大丈夫だと思います☺️
娘さん自身は切り替えが出来ていますか?
もし娘さんが平気そうならはじママさんも切り替えて、来年はたのしもうねって伝えるのもいいし、
それでもやっぱりモヤモヤするなら「誕生日会とクリスマス会遅くなってごめんね」って謝ればいいと思いますよ☺️
-
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
試験を受けたのも、その理由からでもありました。毎年あるし、家でもできるし、とあまり重要視してませんでした🥲
気にしなくて大丈夫と言っていただけると、心が軽くなります🥲- 12月21日
![もかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかママ
付属の小学校入れたいなら、しょうがないねー。
ほんとに小学校はどこ行くか、また話すとして、今回のは、これでしょうがなかったし、クリスマス途中からでも参加できて、良かったって思いましょー!
娘ちゃんには、家のクリスマスも楽しもうね!とポジティブに声かけてあげるのはどうかな?
ケーキあるよ!みたいな感じで。
大丈夫!大丈夫!
うちも、去年、クリスマス会じゃないんだけど、ケーキ食べる時行けなかったよ!そんな事もあるよ!
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます🥲
覚えてたらどうしようと思いましたが、今思えばきつく怒りすぎたこととか、そっちの方が残ってそうな気もします🥲
はじめてのママリ🔰
多分怒られてることだけ覚えてるって無いから大丈夫ですよ🥰!
子供のために悩んでるお母さんの愛情が伝わってないわけないと私は思います🥰
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます😭
伝わっていれば嬉しいです、伝わるように愛情かけていかないとですね❤️🔥