
事務のパートで希望休みは取りやすいでしょうか?子供のアレルギーのため月に一度早上がりしていることを面接時に伝えていなくて気になっています。他の事務の方はお休みされていますか?
事務のパートって希望休みって取りやすいですか?
会社によるとは思いますが、、
事務のパートが受かり転職するのですが
子供がアレルギーのため、月に一度早上がりにして調理員さんと献立表を見て打ち合わせ?をしてるんですが
面接時にそれを伝えてないことに気づいて...😰
今度電話来た時に聞いてみますが気になりまして😶🌫️
行事関係とかでお休みされてる方いますか?
事務の方は私の他に3名の方がいるみたいです。
- ぴすたちお(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
私1人事務ですが、休みはとりますよ!!

ぽん
母が、施設の事務パートで働いてます!
パートなので、そもそも希望休は取りやすいですね😊
正社員だとちょっと要相談、みたいな感じかと思います🤔
-
ぴすたちお
パートなら早めに言えば取れますよね!ありがとうございます😊
- 12月21日

ままち
私自身は事務ではないんですが
会社の事務のパートさんは
休んでますよ😊
子供の行事でのお休み
習い事の早退、通院の遅刻などなど🤔
子どもがいること知ってるなら
希望休も急な休みもたくさんあることは
承知してると思いますけどね🤔
でも後から揉めると面倒なので
先に言った方がいいと思います😊
-
ぴすたちお
そうですよね🥺
とりあえず先に言ってみますありがとうございます😊- 12月21日

おもち
事務パート1人ですが
先にわかってれば
予定組みやすくて
仕事調整してるので
大丈夫ですよー!!
会社にもよるとは思うので
早めに伝えられるといいと思います!
-
ぴすたちお
早めに伝えてみます!ありがとうございます😊
- 12月21日

退会ユーザー
休みもするし、
遅刻早退もします!
ただうちの会社の場合はお給料日と月末は忙しいのでみんななるべく休まないようにしてます!
ぴすたちお
行事なんてちょくちょくあるし、取りますよね??
小さい子供いることは向こうも承知ですし、その辺りは分かった上での採用ですよね、、?たぶん😃笑
♡いいね←しないで下さい😖
保育園は土曜日なので
保育園のことではとったことないですが💦
小学生だと平日に参観日、保護者会なので休みか、早退してます!
ぴすたちお
そうなんですね🙂
どうしてもありますよね休みを取らないといけない日が、、