※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころもち
ココロ・悩み

ママリで相談している女性が、冠婚葬祭への参加について悩んでいます。父と母の違いについて述べ、父の性格について心配しています。自身の考え方についても疑問を持っています。

ただ吐き出したいだけです。
コメントくれたら気持ち楽になるかもです😭

ママリですでに何回か実親のことについて相談してるのですが、、、(もう諦めや割り切りが必要なことはわかってます、、)
私の性格上何かあると、自分の中で処理しない限りスッキリしなくて💦


ここから今回の悩みです。


冠婚葬祭であっても参加したり行くことに渋る気持ちがあったり、なにか理由をつけて行かない選択をしたり、、
本人の性格が社交的ではなかったり、わかってはいるけどできればやりたくない行きたくないってこと大人になってもそうゆう方いますよね??💦

父👨はどちらというとこのタイプで、
母🧓はそうゆう父を義理と人情がないというタイプです。
私は父の気持ちもわかるけど、最終的には母のような選択をします。
今回は町内の方のご高齢の方が亡くなりお通夜があったのですが、父は仕事で行けないとすぐに言ったことに母が怒りました。
正直私は2人のやりとりが想像がつきました。
母も父がそうゆうタイプってこともうわかってるはずなのに、毎回喧嘩になるような言い方するのも嫌です。


このような父は性格的にヤバいのでしょうか。💦💦
私は足りてない所は夫婦で補っていけばいいから、かけてる部分をずーっと否定し続けるのもなんか嫌だなーと思ってしまって。
性格が治るのが1番ですがそれは本人次第だし。
と思ってる私の考えもおかしいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

あんころもちさんみたいに受け止めができる方はすごいな〜と思います!
私はお母さんと同じく、夫の性格上変わらないとわかっていてもその都度イラッとしてケンカをふっかけるタイプです。笑
夫が変わらないのと同じくらい、いちいちイラッとするこの性格も中々変えられないのです…
それでもご両親は何十年と結婚生活続いてるわけだからそれはそれでいいんだと思いますよ🤣

  • あんころもち

    あんころもち

    ありがとうございます😭
    私はこのいちいち受け止めてしまうのが悩みです😩

    そうですよね!仲が良いかは別で何十年も一緒にいることは喧嘩しながらもなんとかバランスが取れてるのかもしれないですね😅
    なんだかんだ私と主人もそうかもしれません。

    • 12月21日