子供の習い事で悩んでいます。サッカークラブは遊びが多く、体操クラブはプロの先生が教えてくれる。将来的にはサッカーをしてほしいが、体の柔軟性も大切。水泳も習わせる予定で、幼稚園での習い事は1つに絞りたいと考えています。どちらを選ぶべきでしょうか?
子供にさせる習い事で悩んでいます。
悩んでいる習い事は幼稚園でのサッカークラブと体操クラブです。
今はサッカークラブをやっているのですが、遊んでばかりいます。
仲良しの友達と2人でずっと一緒に遊んでいたり、息子がやろうとしていてもその子がやっていなかったら真似してサッカーをしません。
また、ミニゲームなどもないクラブで基礎練ばかりでつまらなそうです。
クラブ経由でユニクロサッカーキッズに初めて参加しましたが、それは良いイベントで来年も行けたら良いなと思いました。
年長からは幼稚園の体操クラブに参加できます。
近くの体操クラブの先生がバスで幼稚園まで送迎してくれます。
プロの先生に習えるので良いのと、息子が本当に体がかたくて少しでもほぐせればいいなと思っています。
本人はサッカーをしたいと言っていますが、毎回遊んでばかりでお金もかかっているので悩みます。
私は将来的にサッカーをしてほしいのですが、まずは全スポーツで大切な体の柔軟性を鍛えるのでもいいかなと思っています。
また、来年は幼稚園ではなく普通に水泳も習わせようと思っているので、負担にならないように幼稚園での習い事は1つにしようと考えています。
みなさんならどちらにしますか?
- りんご(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
まぬーる
幼稚園内の習い事限定でどっちにしようかなってことなら、念の為体操に切り替えてみます。
でもセンスがなければ、辞めて水泳一本にします☺
年少とかから、体操やってみたかったですね💦なんで年長縛りなんですかね💦
とりあえずそちらの園のビジネスとしては、サッカー推しってことなんでしょうね!
はじめてのママリ🔰
お子さんはサッカーがしたいと言ってるんですよね?
それなら「本当にやりたいなら遊ばずしっかりやりな!次回また遊んでたらサッカーは終わりにするよ」って言っちゃうと思います😂せっかく月謝払ってるのにやる気がみられないなら意味ないですからね、、
それか、もう一つサッカークラブがあるようなのでそちらも見学や体験してみて、よさそうなら変えるのもいいですよね🙆♀️
息子も年少から体操、水泳、年中からサッカーもやってますが3つやってても負担にはなってなさそうですよ☺️本人がやる気あればこなせると思うので、お子さんの意見を聞いてみてから決めてもいいかな?と思います⭐️
-
りんご
今日のサッカークラブで遊んでたら次から辞めるからと何度も言ってしまいました、、
見学できるのですが、しっかりやっていてもやはり友達が遊んでいるとそっちに引っ張られてしまい、後半は全然集中していません。
「一緒にやろうって言ってるのにやってくれなかった」とクラブ後に言われたり、クラブ中に私のところに何度も来て「やってくれない」など言うので人は関係ないと何度も教えましたが、結局今のところ最後まで集中できたことはありません。
なので、その友達(一番仲が良く家族ぐるみで遊ぶ仲)の親には伝えずに今のサッカークラブをやめて、もう一つの方に移行しようと思いました!
もちろん友達と楽しくできればいいのですが、お金がかかっているのでせっかくやるなら集中して欲しい気持ちのほうが大きいです🥲
あまり体を動かすのが得意ではない方なので、何個もクラブやったら負担になるかな?と思ってたのですがどうなんでしょうか🥲
水泳はやりたくないと言われていますが、必ずやらせたいと考えております😭- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😭まだ年中さんですしお友達がいたら集中途切れちゃうのは仕方ないかもですね😭
もう少し大きくなればお友達がいてもちゃんとやるようになると思うんですが、、🥺
別のところで頑張ってくれるといいですね⚽️✨
運動苦手っぽくても楽しんでやっていれば続くと思いますし必ず伸びるので、本人がどう思うかですかね😳
実は息子も運動苦手な感じだったので(足も遅いしビビりなので遊具でも全然遊べなかったり😂)これはマズイなーと思って色々運動系習わせたのですが、今ではかなり伸びて過去を知らない人からは運動神経いい子だと思われるくらいまで成長しましたよ🥺
なので個人的には色んなことやらせるのはオススメです!!- 12月22日
-
りんご
はい、いろんな環境に行ってみて色々経験して欲しいなと思います😭
うちも足遅くて、、💦
成長したお話まで具体的に聞けてとても希望持てました!!🥹
やっぱり運動系苦手でも習わせるのって大切なんですね!今のサッカークラブでは伸びなかったので、来年は違うサッカークラブもしくは体操クラブで検討してみます❣️
ありがとうございます😭✨- 12月22日
りんご
体操に切り替えるのが良いですよね。そうなんですよ、年長からっていうのが残念ですよね🥹
クラブ自体年中からの園で、サッカークラブに関しては2つもあります💦
どちらも先生が違うので、今回の先生のやり方が合っていなかったのかもしれません😭
もう一つのサッカークラブは1回につき1000円なので、そちらと体操クラブを併用するのも良いかもしれません💦
(↑二つ目のサッカークラブのこと今思い出しましたすみません💦)
まぬーる
2つあるんですね!外部委託でわざわざ2つを競わせてるってことなのですねー。
付き合いもあっての2つなのかもですが、園に2つも呼ぶのはあまり見ないことがないので、きっと、サッカーが盛んな県なのかなと感じますね✨
小学校に上がる時にも、継続してできるクラブかどうかもポイントだと思いますよ!
どの競技でも基礎練は土台になるので、園の友達と遊んでしまう位なら、今のところでは伸びませんね💦もう一つのクラブのほうか、園外の習い事で選択するとか、
ちょっと揉まれてみてほしいなとも思いますね!
下の子もいるので大変ですけど、園内にこだわると、
スキルはどこまであげてもらえるかなあって感じにはなると思いますよ💦あくまでも、その年の学年のレベルに合わせた練習メニューにはなりがちだと思います💦
りんご
具体的に教えてくださりありがとうございます😭
園で2つあるのはやはり珍しいですよね!北海道ですが、とくにサッカーが盛んなイメージはなかったです🥹
そうですよね、友達と毎回遊んでいるので伸びませんよね💦
小学生に上がったら、本人のやる気次第では少年サッカーや少年野球に入れたいと思っているので、園内のクラブにこだわらなくても良さそうですね😭
少年サッカーは、小学生から始めても遅くはありませんか?💦
まぬーる
そうなんですね、テレビで見るような強豪校の中に名を連ねるような学校があるかと言われると、確かにあまり耳にはしないですが、もしかしたら、クラブチームが多くて盛んなのか、な、?
幼児のうちはボールに親しんだり、ルールをわかっていく形ですし、サッカーさせたいなら、園内か園外かで、
視野は広くもたれてもよさそうですね!
親が経験者さんであったりとかすると、
強いチームでプレーさせたいとか、子どものレベルに合ったところを〜などと考え、
完全に園外を選択されるかたもいますよ✨
小学生になってから、
サッカーされてるかたも普通にいますよ!色々とかじって、どのスポーツを極めるか考えておられる方もいますし!兄弟で違うスポーツの方もいます!
旦那さんがサッカーなり野球なりに詳しくて熱心だとよいのですが…そうじゃないと情報がないですよね。。。
りんご
やはりそんなに強くはないですよね!息子がほんとにサッカーが大好きなら良いのですが、ものすごくスポーツに興味があるというわけではないので、今から少年サッカーに入れる気はありませんでした🥹息子にとって練習がきつそうなためです💦
ただ、今やっているクラブはあまりにも自由にやらせすぎで、友達と遊んでいても注意されないなど甘いためもうひとつのサッカークラブに参加してみようかなと思います!
毎回参加ではなく、その都度お金を支払う制なので集中していなかったら行かないという選択肢もできそうです💦
おっしゃる通り、いろんなスポーツを体験させてみて1本に絞りたい、または小学生になってから友達がやっているスポーツをやってみたいと言われたときに本格的に習わせようかと思っています!
夫はテニス部で、サッカーは見たりゲームする専門です💦周りを見ると熱心な旦那さんが多いので本当に悲しくなりますが仕方ないですよね、、
私はスポーツが好きで今までスポーツやってきた!というタイプではないので本当に悩みます🥲クラブチームを検索したりもしましたが、やはりホームページの内容だけではわからず見学にいかないと雰囲気も掴めないんだろうなと感じました😭