
40分でできる家事について相談です。時間配分に悩んでいます。
※洗濯を夜に予約してる方や、ドラム型で乾燥してる方はコメントご遠慮願います💦
やさしい回答してくれる方は大歓迎です🥹
Q. 40分間で出来る家事って、どう言ったものがありますか?みなさん何されてますか?
洗濯物がだいたい40分で終わります。
40分って長そうで家事するには短くないですか?😅私だけですかね?
40分あるから〜と夕飯の仕込みとか、朝ごはんの配膳とかしてると食べてる最中に洗濯終わったり…。
あれ?ってなってます。
なんかすぐ干せません😅
色々試行錯誤してます💦
スイッチ入れて、ご飯の予約、汁物出汁をつけておく、乾きが悪いので前日の洗濯物が干しっぱなしで、ハンガーから外して片付けて…とやってるとまだ5分ぐらい余ってる…。
残り5分…。
とやってると下の子がギャン泣きで呼ばれて、あやしてたりるとめっちゃ時間経ってるww
あと忘れっぽいので気づいたら1時間経ってたとか、後少しだけこれ終わらせてから💦とかやってて忘れて30分経ってたとか←
ちなみに今2回目終わりました。
発熱でギャン泣き→おんぶ→1時間ぐらいで辛くて下ろしたら起きるという…。
今おんぶで寝たやろ!😇
またすぐに干せねぇ!!さっさと干したいのに!!
ってなってます😇
(離れたら泣きまーす🫠🫠🫠)
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ままち
朝起きてすぐスイッチ押して
自分が朝ごはん食べる、メイクする、歯磨きする、子供の保育園の用意するでだいたいいつもちょうどいいです🤔
休みの日はスイッチ押してご飯食べてダラダラして(笑)洗濯機止まる前までスマホいじってます😂
子どもが泣いてても気にせず洗濯します😂子ども優先してたら何も進まない😂さっさと終わらせて相手するから待ってて〜って感じですね🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
本当子ども優先だど何も進まないですよね😂あまりにもギャン泣きすぎて💦おんぶしてから干したりしてます😂
うまく時間を使えば色々出来ますよね🥹
朝に抜いだパジャマとかもその日に洗濯してますか?
ままち
パジャマは次の日に洗ってます🫣
早く脱いで!とか朝から
イライラしたくないのでパジャマは
後回しですね😂
はじめてのママリ🔰
なるほど✨
確かに早く脱いで!って言いたくないですよね💦
着替えてからご飯だと、制服なので汚したら面倒だし😇
ありがとうございます😊
くじ回してきてくださいね❤️
当たりますように💖