
コメント

もちのママ
私の前の職場も交通費に上限があり、自己負担8000円ぐらいでした!
でも手取り給料からその分引いても十分に価値があったので仕事続けてました!!
手取りが元々あんまり高くないなら諦めてたかもです💦交通費自己負担する分距離も離れてるから時間もかかるしと思いました🥲
もちのママ
私の前の職場も交通費に上限があり、自己負担8000円ぐらいでした!
でも手取り給料からその分引いても十分に価値があったので仕事続けてました!!
手取りが元々あんまり高くないなら諦めてたかもです💦交通費自己負担する分距離も離れてるから時間もかかるしと思いました🥲
「職場」に関する質問
友達がいないひといますか😂? 独身時代は毎週に誰かしらと遊んでいましたが、 周りがどんどん結婚していき、既婚と独身での 遊ぶリズム?(ランチだけとか、夜飲みに行かないとか)が ズレ始め連絡は取るしランチはいくも…
みなさん、通園・通勤の所要時間はどのくらいでしょうか? また送り迎えの時間は何時頃になってますでしょうか? 仕事復帰にむけて来年度4月入園で保育園に申し込むんですが復帰後の時間管理のイメージがつきません。 家…
自分でも整理ができません。 虫の知らせで旦那のLINEを見ました。 朝職場まで送り迎えしてたり、可愛いね好きとかアイコスお揃いの買うとか家行っていい?とか... 会話してる内容でした それでも旦那は友達だ、気…
お仕事人気の質問ランキング
🌸🌸
通勤時間は車で1時間弱です😭
ただ凄いやりたい仕事で、面接に行ったら職場の雰囲気もすごく良さそうだったので、迷ってました🥲
もちのママ
そうなんですね!
私の時は電車ですが1時間半で、駅までの徒歩時間も含めると2時間もかかっていましたが、お給料に惹かれて続けていました😊
生活に足りて、自分の中で楽しくお仕事出来る、惹かれる点があればいいじゃないかと思います!!