![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友利産婦人科での出産を検討中。沖縄に移住して4ヶ月で情報不足。おすすめの産婦人科や入院時の部屋の種類、分娩費、立ち会い可能か知りたい。
今日友利産婦人科にて診察をしてもらい胎嚢が確認できたのでこのまま心音も確認取れれば出産に向けて準備をしようと思うんですが友利産婦人科で産むか迷ってます。
まだ、沖縄にきて4ヶ月ほどしか経っておらず土地勘も全然なくて色々情報不足でありおすすめの産婦人科がもしかあれば教えて頂きたいなと思います!
出来れば、入院した時の部屋の種類(個室か大部屋か…私自身は個室希望です)と分娩費、陣痛が起きてから立ち会いは可能なのか…教えて頂けると判断材料として有り難いです😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🌺
糸数病院おすすめですよ!私は通常出産ではなかったので金額詳細は分からないです💦友人によると個室だとしても相部屋と差額3万だと言ってました。コロナ禍後期の出産でしたが、産まれる直前、直後は立ち会いOKでした。食事も美味しく、スタッフの方々にも親切にしてもらい良かったですよ。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
3人目初めて友利産婦人科で出産しました。
確かいつかはわからないですが
医院の場所が変わって新しくなるみたいですね🥺
私が出産した時の友利の施設は正直古いです。
お部屋は第二希望まで記入出来ます。
私は個室のシャワーなし(出て目の前にシャワー室)
分娩は陣痛が来てる間はそばにいる事は出来ませんが、
分娩台では立ち会い可能です(パパのみ)
促進剤使って47万でした🌟
![ひじき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじき
友利産婦人科って上古波蔵に今建設中なので
生まれる頃には新築になっているかもしれませんよ結構大きかったです‼️
![こはママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはママ
はじめまして。友利産婦人科で産みました。私も移住で沖縄に来ており、良く分からないまま最初にかかった友利産婦人科で産みました。
計画の帝王切開で出産。
入院期間は7日間。
入院中の治療等なく、個室(トイレ、バス付)で出産手当金以内で収まりました。
部屋は大部屋,個室があり、事前に希望を取ってもらえました。
希望通りになるかは分からないと言われましたがら結果的には希望通りでした。
立ち会いは可能でした。
先生、助産師さん、看護師さん皆さん話を聞いて下さり、寄り添ってくれました。
友利産婦人科で産めて良かったなと思っています。
他の病院ではないですが、参考になれば嬉しいです。
![mamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamy
現在友利に通っています。
いつ頃新しいところできるかきいたら建設自体は2月後半に出来て5月くらいには移動できてるかもと言ってましたよ!
立ち会いはパパだけおっけいで、面会も30分だけ新生児室前でならOKになってます!
去年の出産時には病室が全然空いてなくてシャワー無しの個室だったので、鏡も手洗いも共有スペースに行かないとだったので少し難儀でした。
手出し5千円でお釣りが来るぐらいだったと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近妊娠判明して温めているところです♡友利か新田クリニックで悩んでます😊
友利は5月に新施設に移転するので大きく新しい施設になるみたいです!!
1人目→仲地
2人目→友利
でしたが、金額的にもスタッフの優しさ加味したら友利が断然でした😊お料理は仲地の方が美味しかったですね!
新田クリニックは無痛と母子別室っていう魅力があって迷ってます🤭
-
はじめてのママ
こんにちは!
新施設の友利産婦人科気になってます!今はどちらに通われですか?
初産で産院迷ってます💦- 5月16日
-
ママリ
こんにちは😊
迷いに迷って、新田にしました✨友利は場所的に遠くなってしまって😅
初産であれば、色々不安ですよね💦
私的には、新田も友利も助産師さんとても優しいのでどちらもオススメです😊- 5月16日
-
はじめてのママ
こんにちは!返信ありがとうございます!
自宅からの距離大事ですよね!
自宅が豊見城市なので、友愛か友利か迷ってて…。- 5月16日
-
ママリ
そうなわですね😊
何を重視するかにもよりますが💦
私的には友利をお勧めします!
友愛は基本母子同室でお風呂以外は常に赤ちゃんが隣にいる状態で中々心と体が精神的に休まらないと聞いてます。
助産師さんは優しいみたいですが、、友利の助産師さんは率先して預かってくれたり母体回復優先って感じで本当有り難かったですよ^_^- 5月16日
-
はじめてのママ
本当にありがとうございます!
母子同室なんですね…なかなか精神的に休まらないのは大変そう💦
どちらも助産師さんが優しいのはありがたいです。
具体的に教えていただき本当に感謝です🥹- 5月16日
コメント