
コメント

ちぃ
私も産前に双子抱っこ紐や双子ベビーカーを色々見てましたが、産まれても1ヶ月は出かけないのでゆっくり考えました☺️
双子をお腹にくくりつけて歩く事が想像できず(出歩く頃には2人で10キロ近くなるので)
買わずにここまで来ました。
ベビーカーはシングルのAB型を2台用意して1ヶ月検診はそれに乗せて主人について来てもらって行きました(*^^*)
4ヶ月の時に縦型の2人乗りベビーカーも用意したんですが、1人で操作ができず断念。
普段はもっぱら1人抱っこ、1人シングルベビーカーが1番小回りきいて良いって思います🙆

🦋キュイン
同じくですー!
双子用抱っこ紐やベビーカー色々用意しましたが、結局1人だっこ1人ベビーカーが一番です😭
買い物や病院は長男がカート、私がベビーカー+抱っこです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
とりあえず様子見てみます😣
ありがとうございました😊- 12月20日
-
🦋キュイン
ちなみに保育園の送迎は1人スリング、1人片手で抱っこ
荷物長男持ち、です笑- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😭
やはり母は強しですね😭
ありがとうございました😊- 12月20日
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんからのアドバイスありがとうございます🥹
そうですよね、最初は予防接種ぐらいですもんね🥺
上の子達の保育園送迎が毎日あるので
それもどうしようかなと悩んでおりまして🥺
ABとB型のベビーはそれぞれ持っているので
一旦様子見ですね🥺
ベビーカーはココダブルexがいいかなぁとみてました🤭