※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

イオンモールのショップ店員のお仕事について、時給やノルマ、子育てとの両立、休日の取得など気になる点があります。自己評価や人見知り、身なりについても不安があります。

イオンモールとかに入っているショップ店員さんのお仕事ってどういう感じなのでしょうか…?
時給とかノルマ?とか
子持ちだと難しいでしょうか
土日とか連休は休めないですよね、多分。
好きなブランドの服屋さんがあるので、ずっと気になってはいたんですが、自分はかなり人見知りだし、身なりも綺麗にしなきゃいけないし、自分には合わないよなあと思っていました。
キラキラしてて好きな服に囲まれていいなあと思っていたのですが、実際どうでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

過去に働いていました!
そのお店の状況でも違いはあると思いますが時給は普通ですし個人のノルマはないです。
ただ、土日は基本的にはどちらかは出てと言われますし長期連休も出勤です。
年始もやっているところだと1月1日は出勤になる可能性が高いです。

大変だった事で言えばそのお店の洋服を着なければならず店頭から洋服がなくなるとその服は仕事では着られないのでまた新しい服を買う必要があります。私の所は値引きされた時点で着用NGでした💦
なので洋服代でお金はかかるし服は増えていくしって感じです!社割とかはあるとは思いますが!

大変な事はありますが私は過去にアパレル系をやっていて今では良い思い出だし楽しいこともたくさんあったしやって良かったなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり休日は絶対仕事になりますよね😅
    年末年始とかゴールデンウィークとかの出勤は子供がいるとやっぱり厳しそうです💦

    確かに洋服代は高くなりそうですね…
    値引きされたら着れないとかあるんですね🤔
    それはびっくりです‼️
    すぐ新しいの買わないといけないですね😱

    色々お話し聞けてよかったです!
    ありがとうございました😊

    • 12月20日