※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘がいます。保育園で喘息のため退園。こども園、幼稚園迷っており、入園金や手続きが不安です。説明会や見学会が終わっており、どう進めればいいか迷っています。

もうすぐ2歳になる娘がいます。

こども園か幼稚園か保育園で迷っています‪‪💦‬

保育園には通ってましたが喘息で退園しました。
こども園、幼稚園は入園金などかかるので中々踏み出せずにいます。またこども園、幼稚園はほぼ説明会、見学会が終わっていて何からすればいいか分かりません‪‪💦‬

コメント

のん

ママさんは専業主婦?育休中?仕事あるんですか?

仕事ある→保育園かこども園3号
仕事ない→幼稚園かこども園1号(3歳になったら)になると思います💡

上の子こども園に通ってますが入園金ないですよ😃

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    仕事してたのですが退職しました。

    ある程度こども園を目星つけてますが見学会、説明会が全て終わってて‪‪💦‬
    終わってても電話して見学だとかって出来ると思いますか?

    • 12月20日
  • のん

    のん

    見学可能だと思いますよ😙✨

    専業主婦なら保育園求職で申請する、もしくは3歳になったらこども園1号で入園か幼稚園になりますね!

    • 12月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こども園でも行かせたいこども園を保育園の応募の時のように候補を書いて市役所に提出ということですよね??

    何度もすみません‪‪💦‬💦

    • 12月20日
  • のん

    のん

    2.3号だと市役所、1号(3歳以上)は園に直接提出になります!

    • 12月20日
deleted user

こども園、うちのあたりも入園料かからないです!かかっても3000円くらいでした。

幼稚園は入園料あるところばかりでしたが。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ある程度目星ついてるこども園に見学など可能なんでしょうか??
    もう見学、説明会が終わっていて‪‪💦‬

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    電話してみては?けどもう冬休みに入ってしまいますし、今週行けないとなると、年明けの三学期に入ってからとなるかもです💦今日、今からでもすぐに電話したほうが良いかと思います。

    • 12月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今電話したんですけど、専業主婦の方は今見学いらないと思いますって断られました😂笑

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ先、ということは、そこの園は年少さんからの入園しか無いということではないでしょうか?🤔

    もうすぐ2歳なら、再来年4月入園、ということになるので、来年の春以後にまた問い合わせされてみては?

    • 12月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    未就学児クラスは仕事してないと受からないと思いますって言われました!

    そうですね!そうします!

    • 12月20日
じゅん

気になってるところに電話していいと思いますよ〜✨
入園料は園によって様々です(⁠^⁠^⁠)
安い所だと必要なものと入園料で1万円しないところもありましたよ🙆‍♀

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今専業主婦なんですけど、早く見学行こうと思って電話したら専業主婦の方は今見学いらないと思います、まだ先の話ですよね?って言われました😂

    • 12月20日