※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子がずっと泣いていて、どうすればいいか悩んでいます。何をしても泣き止まず、甘やかさずに放っておいています。

11ヶ月の女の子ママです。
最近ずっと泣いてて何をしてもダメで『ママーー』ってずっと泣いていて近くにいてもずっと泣いていてどうすればいいでしょうか、、
なにか方法があったら教えて欲しいです!!

ほんとに何をしてもギャンギャン泣きでママーって叫んでます😭
可哀想で抱っこしたいんですけど、子供のためにも甘やかさないようにほったらかしてるんですけど、

コメント

はじめてのママリ🔰

あたしの子もそーでした😭
ひとり遊びができるまでは
なかなか難しいですよね😭

私は家の中でも抱っこ紐生活でした😭🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    ひとり遊びはできるんですけど、なんか急に最近叫ぶようになって、どうしていいのかが分からなくて、、
    抱っこ紐もしてるんですけど、じいじに甘やかすと言われ、ほっといてるんですけど、やっぱり可哀想なんですよね、、

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまやかすとかは
    無いと思います😊
    じぃじの気持ちもわかりますが
    あかちゃんは泣くもんです
    甘えたいもんです🥺
    私はずーと抱っこしてたり
    散歩にでたりと
    昼寝は毎回 抱っこ紐で
    1歳まで寝かしてました😂😂
    今じゃそんな思い出も
    懐かしいです😭😭😭😭

    • 12月19日
Ri-.

まだまだ赤ちゃんだから、たくさん抱っこしてあげて良いと思いますよ✨ママの体力や時間が許す限りで☺️
甘やかしてあげてください♡そんなに気にするのはまだ先で良いと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!

    優しいお言葉ありがとうございます☺️
    やっぱりそうですよね、私もそう思うんですけど、パパとじいじが甘やかすなと言っていて、、

    でもママさんの意見私は共感です✨
    ありがとうございます🙇‍♀️😊

    • 12月19日
  • Ri-.

    Ri-.

    まだ“眠い”お腹すいた“”寂しい“”楽しい“ぐらいしかハッキリわからない赤ちゃんに甘えるな!なんてわかるわけないですよ😂
    すぐ大きくなっちゃいますから、たくさん抱っこして甘やかしてあげてください♥️ママの愛情が一番の安心材料ですよ🥹

    • 12月19日
みー

抱っこしてあげてください😊
うちの子も11ヶ月の頃は後追い激しかったですが、今はほどほどになってきました。
まだ小さいので甘やかしとかではないと思います!

☺︎

甘やかしにならないので抱っこしましょ🥹❤️むしろ今どんどん甘えさせてあげてください🥹1歳過ぎても後追いある子はありますしね🥹おんぶしながら家事したりもできますよ😊

omochi

うちもママママすごいです😂😂ちょっとでも離れるとママママなので常に抱っこ紐つけてます笑

昨日はパパと下の子が遊んでる隙に上の子とお風呂入ったらママがいないことに気づいて泣きすぎて吐いたそうです😭

他の方へのコメント見ましたが、甘やかすもなにも、まだこの世に産まれて11ヶ月ですし、、😂たっくさん抱っこしてあげましょ💕

ななな

泣いてたら抱っこして大丈夫かと!
ママに甘えたい時期なんだと思います😌

mizu

抱っこしてあげてください☺️✨
うちの子も抱っこマンなので抱っこばっかりですが、抱っこ抱っこ言う時期もそんなに長くないので幸せ噛み締めてます❤️

4歳の上の子はもう滅多に抱っこさせてくれないので…