
コメント

みぃ
うちと一緒ですねー
「早くやりなよーやらないとパパやるよー」(子どもがパパの歯磨きやお風呂嫌がるのを知ってます)と口だけ言ってその手には携帯ゲーム。
ちょっとは手伝ってよと言うとだって嫌だって言うんだもん
ほんと有り得ませんね💢

退会ユーザー
男らさは遠回しに言っても気が付かない人がほとんどです!
悟ってちゃんではなく、何をしてほしいのか明確に伝えた方が楽です。
-
退会ユーザー
途中ご入力ありました💦
「らさ」は間違いです。- 12月19日
-
ひなた
何でもかんでも頼んでこないでって言われるので遠回しに伝えてます
なんでもなんでも頼んでない動かないから言ってるのに- 12月19日
-
退会ユーザー
それはもう育児に向いてないです、旦那さん。
それなら貴方は何する担当?って決めたらいいと思います。
お風呂担当なのか、歯磨き担当なのか。
我が家は、主人が居る時は歯磨き担当です。- 12月19日
ひなた
なんでやってくれないのっていうとじゃー何にもやらないからねとか言われるのでちょっと手伝ってよってこれから言うようにします
それでトイレと歯磨き終わったら子供達抱っこして上連れてっていいとこどり
ソファーで座って携帯見てんなら
ままジュースままもも食べたいって言ってくる長女のやつ用意しろとか思いながら長女に怒ってしまう
ほんと疲れますよね