
産後、毎月18〜23日頃に微熱や喉の痛み、頭痛、怠さがあります。生理後、排卵日に関連しているでしょうか?
産後、毎月決まって18〜23日頃に微熱と喉の痛み、怠さ、頭痛があります。毎月です。決まってこの時期。
そして今月もまた…。
先々月はそこからこじらせたのか39℃台の高熱で細菌性の風邪でした💦
ミレーナを挿れていてほぼ出血はないですが生理は数日前に終わった模様。
これって排卵日の影響でしょうか?
似たように排卵時期に微熱や風邪っぽい症状出る方いますか??
*先々月の細菌性の風邪はたまたま弱ってたところに…だと思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理前に微熱でます!!!!
たまに喉も…
あと関節の違和感も。わたしも2人目の産後からです。2ヶ月で復活して、最初は風邪?と思ったんですけど、次の時もだったので…これはもしや生理前のPMSというやつかな?と…💦
産科で普通の血液検査、ホルモン血液検査等は異常なかったです(˘•̥⧿•̥˘ )

みな
私は排卵時期、微熱、風邪症状、腰痛があります^^;
ミレーナ入れてたときも排卵時期かーって分かる感じでイライラしてました^^;
-
はじめてのママリ🔰
まーったく一緒です😭
ミレーナ排卵痛やPMSには全然効かないですよね💔
でも妊娠初期のような風邪っぽい症状出る方が他にもいて、通常モードといったら変ですが、自分がおかしいわけじゃないんだと知れて少し安心できました🥺
コメント嬉しかったです!ありがとうございます😭- 12月19日
-
みな
本当に効かないですよね、ミレーナ(泣)
出血量抑えるだけって感じで、ピルのほうがPMSに効いてた気がしますもん笑
おかしくないですよー、排卵時期、PMS時期お互い乗り越えましょう!- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて何より嬉しいです🥲弱ってるので励ましのお言葉がとても胸に響きました。ありがとうございます🥹- 12月19日
はじめてのママリ🔰
一緒の方がいて少し安心しました😭病気かと思ってました💦ホルモンバランスの乱れのせいなんですね😭
私も産後酷くなって💦
喉の痛みは扁桃痛ではなく喉にこの時期だけできる口内炎ぽいです💦
検査受けようか悩んでましたが異常なしだったのですね😓同じ結果になりそうです。笑