※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘がご飯をあまり食べないことがあります。ミルクは飲ませています。栄養面で影響が出るでしょうか?

1歳1ヶ月です。同じぐらいの月齢でご飯をあまり食べなかった、食べない方いませんか?
ミルク飲ませてますか?
娘は200gも食べないことが多々あります。
栄養面で発達に影響が出ますか?

コメント

もみのき

200gどころか20gも食べないことも😭
もうお手上げです🤷‍♀️!
フォローアップミルクを飲ませています
フォローアップミルクは好きみたいでゴクゴク飲みます
発達面は今のところ異常なしです😊
歩く、言葉でる、指差しなど大丈夫ですし
体調崩してってことも今のところありません
たぶん食べ物に興味がないんだと思います🥲

  • ゆん

    ゆん

    回答ありがとうございます‼️
    フォローアップミルクは何mlを何回飲ませてますか?
    ストローマグで飲ませてますか?
    質問ばかりですいません🙇🏻‍♀️

    • 12月19日
  • もみのき

    もみのき

    フォローアップミルクは200を2回〜3回あげています😊
    温かい飲み物をストローで飲むのを嫌がってしまって
    哺乳瓶であげています😱
    そろそろ卒業してほしいです
    可能ならストローであげたほうが良いと思います

    • 12月19日
  • ゆん

    ゆん

    私も粉ミルクを飲みがいいので哺乳瓶で飲ませています😅
    ただ、寝る前以外は飲まなくなってしまったのでフォローアップミルクに切り替えようか悩んでいました🥲
    試しにストローマグであげてみようと思います✨
    発達面も異常なしとのことで安心しました☺️
    教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️!

    • 12月19日
はじめてのママリ

息子は離乳食の時からあまり食べません🥲
11ヶ月頃からは、大人のご飯を欲しがって、取り分けて食べさせていますが、
たくさん食べる時もあれば、全然食べない時もあります🫠
量を計ってないので、どれくらいかわかりませんが200g食べたことないと思います💦

離乳食やめてから、ミルクは全く飲まなくなり、哺乳瓶も受け付けないし、諦めてやめました💦
フォローアップミルクは試してませんが、量が少なくとも、それなりに栄養は取れていると思ってあげてません💦
発達に影響でるんですかね?🥲
成長は早い方なので気にしていませんでした🥲

  • ゆん

    ゆん

    回答ありがとうございます!
    私の娘も食べる時と食べない時があって食べない時はほんとに食べないので、
    このままで大丈夫なのか漠然と不安になってしまいました😢
    成長早い方と聞けて良かったです😊‼️

    • 12月19日