
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、18:30-19:00にお風呂でした☺️
大体19:00から🛁→🍼→🛏️で20:30-21:00までには寝ているような感じでした!
うちの子も、日中の睡眠(朝寝・昼寝・夕寝)がへたっぴでした。昼寝ないから夜寝るのかなーって思ってました🤣

そうちゃま
新生児期は昼夜バラバラなので、特に気にしてないです🙋🏼♀️
強いて言えば、21〜22時ごろには寝室に連れて行き、朝は7〜8時ごろリビングに連れてくる感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すごく気になってたので、気にしてないというご意見いただけて安心しました!
寝室に行く前に眠ってしまうこともありましたか?- 12月19日

はじめてのママリ🔰
17時にはお風呂終わってました
20時には寝てました !
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
その間眠らずに起きてましたか?- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
基本的にお風呂あがってから
寝るまでは起きてた記憶です👶🏻
早い時は19時には寝てました◎- 12月19日

ままり🌻
私は自分が楽をしたかったので
21時頃にお風呂で
23時頃に最後のミルク飲ませて
一緒に寝てました😂✨
風呂上がりは寝てたり起きてたりでした!

クロミ
新生児の頃は気にしてませんでした😊

退会ユーザー
上の子がいるので新生児の頃から大体同じ時間に寝かしつけしています!
18時にお風呂に入れてそのまま寝かしつけしていますがもうすぐ2ヶ月になりますが整ってきたのでそのままなんとなく同じ時間で行動してると寝てくれ流ようになると思いますよ✨
私はジーナ式の時間を参考に行動しています✌️

yin
わたしもあと1時間で授乳か🥺一緒に起きとこ…って感じで寝る時間は私の時間に合わせてました🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
早く寝るから早く起きると思ってましたが、あまり関係ないですかね😅単純に下手なのかもしれません笑