※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内で働いているけど今年140万円稼いでしまった。夫は103万以下の収入だと思っていたけど、数字が違う場合、後から徴収などある?

今は、扶養内で働いていていますが、今年は140万円稼いでしまいました、夫は扶余内だと思っていたので103万以下の収入で申告してしまっているのですが、数字が違う場合、どうなりますか?
後から徴収とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この場合は無いと思います。
実際として、配偶者控除と140万円の配偶者特別控除で控除額に差がないので😓
例外はあるんですが、たぶん大丈夫でしょう😆

ゆみママ

はじめてのママリさんが働かれてる会社で源泉徴収されてなければ確定申告をして税金を払わないといけなくなるかなと思います🤔

また、130万も超えてしまってるので、旦那さんの会社に対しては、扶養外になってしまったことを伝えて、社会保険がどうなるか聞いてみないといけないかなと。
会社から扶養手当が出てるなら、それもひょっとしたら影響出るかもです。