※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子の名前を考えている女性が、同姓同名を避けるために候補に困っています。候補として「蒼琥(そうご)」と「暁斗(あきと)」があり、どちらがいいか相談しています。

男の子の名前を考えています。
名字がよくある名前なので、名前もよくあるものだと同姓同名になりそうで、なかなか候補が見つからず…💦

①蒼琥 そうご
②暁斗 あきと

上の2つの印象や、どちらがいいかなどあれば教えてください😌
名字は漢字二文字で画数少なめです。

コメント

Y'mama💙

2の方が読みやすいけど被らなさそうなので個人的に2がいいと思います!

るあ

名前被り気になりますよね😓
両方素敵な名前だと思います。
生意気かと思いますが、私はどんな名前でも漢字でもママリさんがどんな想いを込めたかも大切だと思います😌
私は主人と家族と相談してこんな子になってほしいっていう想いを込めて名前を決めました!!

ママリ

①は本当に個人的な意見です偏見ありまくりですが、親がヤンキーそうだなって思っちゃいました😅
またよくある苗字で画数少なめだとフルネーム書いた時のバランスがどうなんだろうなぁ?と🤔

私は②が好きです❤️

  • ママリ

    ママリ

    私も①はちょっとそんな気はしてました😅
    画数の関係で琥にしたんですが、これが蒼悟ならどう思いますか?

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    琥の漢字がヤンキー感があるように感じちゃってたので蒼悟ならヤンキーぽさは薄れる気がします🖐️😄

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇
    もし候補に入れるなら、蒼悟にしようと思います😌

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

個人的にはあきとくんが好きです!
漢字もそのまま見て読めますし☺️

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、①は漢字だけで見ると『そうご』とは読めませんでした🙇‍♀️💦
②の方はスッと読めましたし、呼びやすい名前だなと思いました❣️

mizu

①は私もヤンキー感あるなと思ってしまったので、②が好きです!

あきとくん周りに何人かいますが、そこまでめちゃくちゃ被ることはないかと思います☺️