※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi♡05.28⇒05.11爆誕
子育て・グッズ

ラクマグでの飲み練習が難しい。コップに入ったミルクを飲むことに戸惑い、ストローやタイプも試したがうまくいかない。どう練習すればいいか、将来飲めるようになるか不安。

ラクマグでコップ飲み練習について🍼


義母に買ってもらったコンビのラクマグで飲む練習を始めました。
ラクマグで飲みきるのはまだしんどいと思ってミルクを20〜30mlぐらい入れて哺乳瓶で飲む前に挑戦しています。
でも、哺乳瓶じゃないからかコップに入っているものをミルクと認識していないようでギャン泣きします。
ストロータイプもコップ?タイプもどちらも挑戦しましたが、飲み方が分からずなかなか飲めません。

そもそもどうやって練習したらいいんでしょうか🤦🏻‍♀️?
そのうちほんとに飲めるようになるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ7ヶ月くらいだとうまく飲めない子がほとんどだと思いますよ😊
私は離乳食のときに麦茶とかをいれて用意していました。
飲めればいいし、飲めなくてもいいなーって感じで始めました。
はじめはうまく吸えないことがほとんどでしたし、吸えても吐き出すみたいな繰り返しでしたが、9ヶ月ごろ?にはけっこうちゃんと飲めてたと思います!

  • mi♡05.28⇒05.11爆誕

    mi♡05.28⇒05.11爆誕

    今は焦りは禁物ですね😖💦
    赤ちゃんに使ったことの無いものをどうやって教えれば…?と思ってたんですが、今はまだそのときでは無いということなのかもですね💦
    ミルクだと飲めていないと心配ですが、麦茶とか今はまだ飲めなくても大丈夫なもので練習してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日
のん

そのうち飲むようになります!

うちも2人目ラクマグ使ってて、最初ストローが使えなかったです。
なので紙パックの麦茶を飲ませました。
口つけた時に横を押してピュッと出してあげると吸うっていうことが分かるみたいですよ😊

  • mi♡05.28⇒05.11爆誕

    mi♡05.28⇒05.11爆誕

    紙パックの麦茶ですね!
    パックの麦茶そのままだと量が多いかなと思うんですが、口つけてしまったものは処分されてますか?
    それとも最初に冷凍分はよけたりしてますか🥺??

    • 12月18日
  • のん

    のん

    処分か親が飲みます笑

    • 12月18日
  • mi♡05.28⇒05.11爆誕

    mi♡05.28⇒05.11爆誕

    やっぱりそうなっちゃいますよね🤣
    ありがとうございます😊

    • 12月18日
Lily

ストロー練習は、紙パックの麦茶かリッチェルのコップでマグのストロータイプがオススメです!
コップはダイソーのトレーニングカップがオススメです!

  • mi♡05.28⇒05.11爆誕

    mi♡05.28⇒05.11爆誕

    ダイソーのトレーニングカップ探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日