※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

次の賃貸にはエアコンがあるけど、今持っているエアコンはどうするか迷っています。2年後の引っ越しまでエアコンを動かさずに置いておくと痛むでしょうか。

引っ越しをするんですが、
次の賃貸にはすでにエアコンが付いていて、
今持っているエアコンをどうしたらいいか迷っています💦

次の引っ越しはおそらく2年後になるんですが、
それまでエアコンって動かさずに置いてたら
やっぱり痛みますよね💦

コメント

がるぼー

取り外しの時にガスをしっかり入れたままにしてもらえば劣化はそんなにしないはずです。

型式にもよりますが、売るのも勿体無いですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね⁈ちょっと考えます!
    そうなんです(´・ω・`)
    エアコン3部屋全部付いてるのが想定外でした💦

    • 12月18日
さっつん

ガス漏れの心配があるのと、再取り付けの際は配管交換になるみたいですね。

年数経って価値落ちないうちに、エアコン買取に出した方が良いと思います。
室外機も綺麗にして保管となると手間も場所も取りますし、取り外しも取り付けも業者入れないといけないので、次必要なら新品買って取付費サービスしてもらう方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配管交換になるんですか⁈
    それはちょっとめんどうですね…

    買取も検討します!ありがとうございます😭

    • 12月18日
ねこちゃ

賃貸の不動産さんに、
エアコンを置いてくから買い取ってくれないかと聞いてみてはどうでしょうか?

大手だと無理なんですが、
貸し主が個人の方だと、打診してくれたりします。
お互いウィンウィンになることがあります。

  • ねこちゃ

    ねこちゃ

    置いてくというか、部屋に残しておくということです。
    貸し主は、次回、その部屋を「エアコンあり」
    と記載できるので、買い取ってくれる場合がありますよ。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなことできるんですか⁈
    聞いてみようかなと思います!

    • 12月18日