![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中の過ごし方や食事について相談です。ウォーキングやおすすめの過ごし方、体重管理、朝昼の食事内容について教えてください。
産休中の過ごし方についてです!
今日から産休に入りました!
が、先週まで平日バリバリ仕事してたのに
いきなり休みになり何をしようか悩んでます…
ウォーキングはどれくらいされてましたか?🥹
なにかおすすめな過ごし方ありますか??🥹
また、妊娠6ヶ月の時体重が一気に増えてしまい
注意受けてから管理に気を使ってます。
(少しお菓子は食べてしまってましたが
6ヶ月の体重をほぼキープ中です)
産休中の朝ごはんやお昼ごはん
皆さんどのような物食べてますか?🥺
先週までは朝はオイコス、昼は社食、
夜はご飯80gに納豆キムチと
野菜多めの味噌汁やスープを大きめお椀で食べてます!
参考までに教えていただきたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ウォーキング、スクワットがっつりokが出たのは、38週からでした!
担当医に37週から正産期だけど、38週まではお腹にいた方良いと言われたので。
尿が近くて、長時間のお散歩はできず、、💦
素晴らしいご飯ですね!
便秘とかなければ、今のままで良さそう🤩
私は、便秘で痔になってた&里帰りしてたので、
野菜多め味噌汁ドーン
魚の煮物、
ご飯
海藻ほどほど
をリクエストしてました。
たまに、
外食でパンケーキ、マクドナルド、誘発で入院する前の最後の診察後には、母とホテルのスイーツブュッフェ、、
と、特に血糖値の異常はなかったので、こんな感じでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目の時は毎日5000歩目安に歩いてました!
今二人目妊娠中で産休中ですが、娘の保育園送り迎えだけで5000歩➕日中に歩いて買い物など行って毎日1万歩ぐらいです。
私も体重注意されてますが、ストレス溜まるので好きなもの食べてます笑
朝:ヨーグルト入りグラノーラ
昼:残り物
夜:白米無しでおかずはガッツリ
おやつも食べてます笑
ウォーキングを頑張っても早く産まれるわけではなかったので程々でいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
歩数は考えてなかったです😂
私も意識してみます!
甘い物好きからすると我慢のストレスえぐいですよね…
15時頃までは何でも食べて良い時間帯と聞くので私も食べたい時に食べて夜で調整しようかと思います🫣
運動不足にならないよう気休め程度にウォーキングやストレッチ続けてみます!
ありがとうございます😊- 12月18日
はじめてのママリ🔰
私も一時期便秘で痔になりました😭
納豆キムチ始めてからそれなりに良くなったので続けてみます!
お魚自分だと全然作らないので気分で頑張ってみます☺️
たまにの高カロリー物いいですよね!
私もストレス溜めすぎず食べに行こうと思います!
ありがとうございます😊