※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🥺
子育て・グッズ

子供が食事に興味を持たず、食べることに苦労している。栄養を気にせず、食べるものだけを与えているが、食べさせるのに時間がかかりストレスを感じている。食べさせ方に迷っている。

食に欲のない子です。
今までお腹がすいて泣かれるということがありません。ミルクの時からです。ミルクも全然飲んでくれない、離乳食も全然食べないので一歳まではほんとに苦労しました。
一歳すぎてご飯をよく食べてくれるようになり、ミルクもやめて最近まではあげれば食べてくれていたのですが
どんどん座って食べてくれなくなり、立って遊びだしたり違う部屋に行ってしまったり(間取り的に区切れません)、口に入れてもベーっと出してしまうようになりました😱😱😱
一生懸命作っても食べてくれない、ベーっと出されるとほんとにストレスです😵‍💫食べさせる時間もすごくかかってしまってます。
ヨーグルト、みかん、アンパンマンパンなら比較的食べてくれるのですが こういう時期は食べてくれるものだけでも食べさせて栄養はそこまで気にせずあげてましたか?
追いかけてでも食べさせるか、もう食べないなら放置か、とか色々迷ってます。

コメント

山奥の初マタ

悩ましいですね💦元保育士の視点で申し訳ないですが、
体重低下が著しくないなら、私なら食べるものを必ず出してそこから栄養摂取してもらいます、が、
だからといって他のものを全く用意しないことはしません。
食べないとわかっていながら、やはり匂いや彩り、家族が食べる様子や音を感じて欲しいので、目の前に用意はします。舐めてみる?など少し声かけもします。でも無理には食べさせません。お供物感覚でだします。

あとは大体20分を目安に食事を切り上げます。
可能なら席を壁側や物が少ない方に移動させる、足がついていなければ足が置けるようにします。


ただ今まで色々なタイプのお子さんを見てきましたが、
食べない子は何しても食べません😅
ですがある時いきなり食べてみたり吐き出すけど口に入れてみたりすることも!
あまり気負わず、舐めたらラッキーくらいの感覚でとりあえず餓えなければいいや、しばらく様子見よ〜くらいのお心持ちがよいとおもいます!
体重低下してきた場合はその時また考えましょう!!

  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    保育士さんからのご意見とても貴重でありがたいです!
    食べられるもの出して、普通のご飯はお供物ですね🥲試してみます!

    最近ご飯を40分とかかけてなんとか食べさせたりしてたので20分で切り上げるようにしてみます!席も工夫必要なんですね!

    体重気をつけて見ていきます。
    とても参考になりました✨

    • 12月18日