※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中の27週妊婦が仕事や自己嫌悪に悩み、ストレスやうつ症状を感じています。周囲の理解が得られず、憂鬱な気持ちになることも。アドバイスを求めています。

27週妊婦、マタニティブルー?妊娠期うつ?についてです。

看護師をしていて、週5日8時間勤務しています。仕事は立ち仕事がほとんどで力仕事もあります。
8月に転職しその後すぐ妊娠発覚ということもあり、慣れない環境での仕事にストレスを感じることも多々ありました。

私自身、もともとの性格に難ありだなと感じることがあったのですが、その日1日を振り返って「ここがだめだったな」「迷惑かけてしまったな」と考えては自己嫌悪に陥ることがほぼ毎日でした。さらに、誰かを頼るのが苦手な私は相談できる相手が旦那のみで、職場で気軽に話せるような人も今の段階ではいません。そのため、仕事に関しても1人でこなそうと無理をしてしまいがちです。ある日、同僚に「あなたはよくても子供が苦しい思いするんだからね。ちゃんとお腹の子のことも考えなさい」と声をかけられました。早く仕事も覚えたくて必死になっていた私は、「私が妊婦じゃなかったらみんなと同じように仕事ができていたのに。」と考えたり、周りのスタッフとの温度差を感じるようになっていました。

そのような日々が続き、次の日の仕事を考えると憂鬱な気持ちになって涙がでたり、朝も早くに目が覚めて泣いてしまうこともあります。体調が優れなくお休みしてしまう日もあるのですが、休むことも最近は「申し訳ない」「迷惑をかけているな」という気持ちが強くなっています。

もちろんお腹の中の子供は愛おしいし、2週に1度の検診で我が子に会えるのが今の1番の楽しみです。

同じような経験をした方、働きながらマタニティライフを送っているママさんいたら、アドバイスお願いします。😭


コメント

nana

私も似たような形で、いつもならサラッと流せるイヤミやきつい言い方された時の一つ一つでないてました。 職場だろうが何だろうが我慢できずないてました。
私は逆に負けん気強いのもあって、職場が忙しすぎたので妊婦でも仕事に来てるだけ有難いと思えよ!みたいな気持ちでいってました笑 上手く言えないんですが、普段は強気でいれるけどちょっとした棘ですぐ涙が出るような感じでした。
アドバイスでもなんでもないですが、ただただ気合いです😂
お金欲しいしもうちょい頑張れば産休だしで乗り越えました💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹も大きくなってきて身体的にも精神的にも負担かかりますよね、🥲
    もう本当に早く産休入りたいです😭気合い大事ですね🤛

    • 12月19日
ままり

毎日お仕事お疲れ様です!
同じく看護師してます!
2月に妊娠わかって、マタハラみたいな感じもあったので3月に仕事を辞めました。
5月から派遣で臨月まで働いてました!
妊娠するとやっぱりホルモンバランスがかなり崩れるので
些細な出来事がとても気になるようになるかなと思います。
泣いたり、嫌になることはあるので大丈夫だと思いますよ!

私は行きたくない、辛いって思ったら
休んでベビー用品買いに行ったり
ネットでずっとベビー用品見たり
とにかく癒されてました😊
同僚の方の一言は頼ってもいいのかなと私は捉えたので
無理せずに赤ちゃん第1でいいと思います!!

まとまりのないアドバイスですいません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手からしたら何気ない一言でも勝手に深掘りしちゃって、いろいろ考えちゃうんですよね💧
    ストレスもお腹の子に悪影響ですし、自分と赤ちゃんを守ることに専念していきます😌

    • 12月19日
プーさん大好き

私も看護師です。力仕事がほとんどで看護師の妊婦って大変ですよね。
私も誰かを頼るの苦手です。私は29才で初マタで職場では年齢が2番目に若く、職場のほとんどが40代で子育てが終わってる人が多く、妊婦の気持ちを忘れたのか、当たりが強かったです。
私は救急外来所属で
妊婦は力仕事させられないし、放射線業務もコロナ対応もさせられないので、先輩達の当たりが強かったです。それらができないのが申し訳なかったです。つわりも酷かったので休んだりして陰口も沢山言われました。とても辛かったです。

なので、
お腹の子を大切にしてくれる
スタッフがいるのはありがたいことだと思います。初マタで初めてのことで戸惑うことが多くて大変だと思います。

産休前の最後の方は割り切って、
お腹の子が一番大切だと思い、
ほぼリーダーだったので椅子に座って、先輩に指示を出してました。

今思うことは、頼れるところは頼っていいと思います。子どもが産まれて1人では子育てはできないし、旦那と2人で子育てもなかなか大変です。母にも助けてもらったり、地域の保健師さんや支援センターの保育士さんに相談に乗ってもらいながら、育児をしてます。

妊娠中はストレスは大敵です。
仕事もできるようになりたいのは分かりますが、今は妊婦なので自分の身体もお腹の中の命を守るのも立派な仕事です。
今から人に頼る練習をしてみてはいかがですか?
長文になりすみません。
私も妊婦の時辛かったのでお力になれればと思いコメントさせて頂きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところも同じで40代くらいの方の辺り強い気がします。💧
    私もめまいがよく起きるようになってから業務の途中で休憩もらうこと度々あるのですが、人手が足りない状況だと先輩方に負担がかかってしまうので、どう思われているのかとても不安になります。
    妊娠を機に自分も変われるチャンスなのかもしれません。誰かを頼る練習していきたいと思います!

    • 12月19日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    同じ世代の人がいればいいですけど、中々大変ですよね。
    お互い頑張りましょう♪

    • 12月19日
723

私も出来ることなら自分でしたい派、頼むのは苦手でした。でも、妊娠してる期間とか長いようで短いので、頼ろうと思うようにしました。赤ちゃんに何かあったら、そっちの方が傷つくと思うので‼︎妊娠してるから甘えるなって思う人なんていないですよ‼︎