
コメント

はじめてのママリ🔰
問題ないと思います!できる出来ないは関係ないです。4月生まれでも苦手な子は出来ないです。3月末でも出来る子はできます。一生懸命練習して、本番元気に頑張ってやれたなら成功です!
はじめてのママリ🔰
問題ないと思います!できる出来ないは関係ないです。4月生まれでも苦手な子は出来ないです。3月末でも出来る子はできます。一生懸命練習して、本番元気に頑張ってやれたなら成功です!
「男の子」に関する質問
女の子向けのキーホルダーはファンシーショップ等で売ってるイメージがあるのですが、男の子向けのキーホルダー(恐竜、乗り物など)はどこに売ってますか?😂 幼稚園のカバンに付ける物を探しています!
めちゃくちゃ食べる子どもでもおやつ必要でしょうか? 今2歳8ヶ月の男の子です。普段は保育園に行っているのですが、休みの日は2〜4時半くらいまで昼寝していることもあり、おやつを食べないことが多いです。 元々すごい…
もう少しで2ヶ月になる男の子ママです。 完母の方に聞きたいです。夜中の授乳は何時間起きですか? 今寝る前に10分から15分母乳をあげて寝かせてるのですが、22時に寝たら7時8時までは爆睡します。 母乳は腹持ちが悪いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
この間自分でも出来ないのを気にしてか、熱出して発表会休みたいと話してて😢
一生懸命練習して本番出るだけで十分だよ!と話した所です😢でも内心不安もあったのですが安心しました😭✨
はじめてのママリ🔰
保育士してますが行事など結果が全てではないということ園長も子供たちに常に話しています。出来なくたって良いです。失敗も経験です。みんなといっしょにステージ立てたらそれで100点です!出来ないのを気にしてるってことはちゃんと音を聞けて、まわりを見れているってことです。
頑張ってください🙏❤️❤️
はじめてのママリ🔰
保育士の方の意見聞けてすごく安心しました😭✨
当日上手く出来なくても頑張ってる姿見てきます🙌