

fuuu
今週末全く同じ気持ちでいました!!!!
わたしは基本食べつわりと食べた後のムカムカと、匂いつわりがあるだけで、吐いたりする程酷くありませが、この2連休昼夜のご飯も手の込んだご飯作ってあげられず、、、
ずっと寝ていたので、子どもたちはテレビやタブレットを見ながら過ごしていました😫💦(お子達本当にごめん😫)
でも今だけだから!外は寒いし!たまにはいいよね!と自分に言い聞かせています🥲
つわりが落ち着いたら、目一杯楽しいこと計画してあげたいです😂✨

はじめてのママリ🔰
つわり本当に本当に本当にキツイですよね😢💦
娘の時もそれなりにつわり症状があったんですが今回の方が明らかに辛かったです😖💦
娘の時には匂いはそこまで大丈夫でしたが、今回は
匂いつわりが主張してきました😰
絶望之絶望で。。
石鹸。柔軟剤。洗剤。旦那の匂い。歯磨き粉。
家の中の匂い。
換気した時の外の煙の匂い。ご飯の匂い。。
全てダメージでご飯に関しては想像しただけで吐いてました😱
ピークが9~13週くらいまでがピークで以降は日により体調良い日も増えましたが、体調良い!と思いました動いたら嗚咽が止まらないって日々も続きました。
酷い時には寝込む事も。。
完全につわりの症状が良くなり、匂いも大丈夫!ってなったのが18週頃でした😥
娘の事も必要以上に動けなくて、お風呂ご飯本当に地獄でした😭
テレビも見せっぱなしで申し訳ない気持ちでした。
本当に辛いですよね😵💫
こんな時は、テレビに頼って良いですよ😄
無理せず、ゆっくりなかなか出来ないですが横になれる時は横になって休んで下さいね😊
コメント