![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3日間寝たきりでインフルエンザ。カロナール飲んでいるが、解熱タイミングが難しく出勤できず焦っている。いつ回復するか不安。
インフルで3日間ほぼ寝たきりです。
頭痛などありカロナール定期的に飲んでます。薬が効いてる間は楽ですが、切れてくると発熱、頭痛あります。解熱してから2日経過で外出可能と言われたのですが、カロナールずっと飲んでたらなかなか解熱のタイミング図れず、出勤先送りになり焦ってます😞いつ良くなるのでしょう。
- mi
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カロナールの持続時間(服薬間隔)はだいたい6時間なので、次飲むカロナールを少し様子見て検温してみると良いと思います。
例えば昼12〜1時にカロナール飲んだら、夜8〜9時に検温してからカロナールを飲むなど。
学校の発症5日かつ解熱2日にならい、最短でも5日は欠勤を見込んで伝えてて良いかもしれません。早期回復しますように🙇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前インフルA型になり、6日間発熱が続きました😭
-
mi
大変でしたね。
私は今日になり平熱になりました。
お返事ありがとうございました😭- 12月18日
mi
的確なアドバイスありがとうございます😭次回カロナール飲む前に検温してみます。
職場にも少し休みが長引きそうなこと、明日早めに連絡入れようと思います。
ありがとうございます😭