※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@ukiii
お仕事

クラウドワークスで見つけた仕事で、手数料も掛かるしと言う事でクラウ…

クラウドワークスで見つけた仕事で、手数料も掛かるしと言う事でクラウドワークスを通さずに業務委託として仕事をするようになって半年経ちました。

委託元から来年から月給+歩合で10:00〜16:00まではいつでも作業が出来るようにしておいて欲しいとの事で固定給が20万で歩合の部分はだいたい2〜5万くらいでSNSの問い合わせ対応の件数次第ですがだいたいこの位になると思います(今まではこの歩合の分だけいただいていました)

元々扶養に入っていて、主人の会社から扶養手当として月12,000円いただいており扶養から外れると国保になり個人事業主になります。
だいたい年収は300万になると思うのですが、皆さんならこの提案受けられますか?🤔
結婚してからずっと扶養だったので、扶養手当がなくなるのと国保と国民年金払うことになるのは損なのかお伺いしたいです😢

月給になっても休みたいときは休んでね〜みたいな軽い感じなのですが問い合わせ対応は隙間時間にして欲しいとの事でした!(LINE返すくらいの時間しか取られないので苦ではないです)

コメント